みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 上平井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
少し大人な新小岩の学習院
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価トラブルがあった時にはまず園児の話しを聞いて解決してくれて安心してお任せしています。園にはわんちゃんもいてのびのびと過ごしております。
-
方針・理念子供の自由な考えを尊重しつつ、友達同士や先生との関わり方を園生活できちんと学ぶ事が出来ていると思います。
-
先生担当クラスではない先生も園児の名前を覚えて小まめに声掛けしてくれていると思います。
-
保育・教育内容SI遊びを通して子供の自主性を育て、1人1人の考えを尊重して保育を進めてくれていると思います。親が参加する行事は少ないですが、仕事をしている人からすると助かります。
-
施設・セキュリティ行事がある際には警備員を配置したり、決められたリボンを配布されて防犯はしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地駅からも徒歩圏内でまわりも住宅街に囲まれており、車の通りも少ない為、安心して通わせられています。
幼稚園について-
父母会の内容クラスごとに2~3名の役員さんを決めて年に10回程度役員会があり、各行事のお手伝いをしてくれます。行事予定は年度始めに配られる為、予定もたてやすいです。
-
イベント音楽会、運動会、園外保育などがあります。学年があがるとお芋掘りや味噌作りなどがあります。
-
保育時間開門は8:30で14:00降園が基本です。バス通園の場合は誤差がありますが、基本5時間保育です。延長保育は基本2日前までの申請となっています。延長は17:30までとなっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由主人が通っていたのが1番の決め手です。通ってくる子が広範囲で沢山の人と関わる事が出来ると思い選びました。
-
試験内容親子面談がありました。家庭での方針や園でのトラブルがあった場合の対処はどうするかなどの質問がありました。
-
試験対策特別対策などはしていません。
感染症対策としてやっていること5月までは休園となり、6月からは分散登園となりました。7月からは通常通りとなりましたが、マスクの着用やアルコールの設置、換気に注意して保育を進めてくださっています。投稿者ID:694316
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔からある歴史のある幼稚園です。幼稚園で先生の指示に従うよう教育されるので、公立小学校との親和性は高く、入学後に学校で困るような事態にはならないと思います。行事も多く、子どもたちは楽しそうに通っていますし、年中以降は放課後に幼稚園で習い事ができます。
また、給食が大変美味しく、家では食べない子も幼...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 上平井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細