みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 上平井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
遊びも学びもバランス良く
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価「お受験する人向け」「つめこみ教育」など噂は色々聞きましたが、入ってみると、「昔ながらの幼稚園」という感じです。
色々な経験をすることができ、こども(男児)は楽しく通っています。
少々細かく、用意等大変なときもありますが、言ってることはもっともなことばかり。安心してこどもを通わせています。
-
方針・理念幼稚園の見学をいくつかして、話も聞きましたが、
いちばん納得でき、我が家の考えに近かったので。 -
先生人数が多く、先生の目が行き届かないのかな…と
思うときもありますが、それも逆にもまれて強くなってくれる、考える力がつく と思えるので特に問題ありません。 -
保育・教育内容十分なくらいさまざまな行事があり、こどもは楽しんでいます。
季節のイベント等、家庭ではなかなか感じさせてあげられないことも園でお友だちと体験できます。
幼稚園について-
父母会の内容年に3回くらい、親睦を深めるために食事会があります。クラスのお母さん主宰なので気兼ねなく、参加も自由ですし、仲良くなれるチャンスと思います。
-
イベント行事は、音楽会、運動会、クリスマス会など定番のものに加え、学年が上がるとハロウィーンや、 キャンプなどがあります。
食育にも力を入れていて、みそを作ってみたり、秋刀魚を焼いてキレイに食べる!など多数あります。 -
保育時間月曜日~金曜日は9時から2時までの保育。
水曜日は、隔週(行事などにより変動します)で午前保育11時の降園となります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由決めては園長先生の考え方、方針です。
-
試験内容願書を提出した際、面談があります。
家庭での様子や、園に対する希望など基本的なことを聞かれます。 -
試験対策面談の内容で選ばれてるとは思えないので、特に用意はいらないと思います。
投稿者ID:4485081人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔からある歴史のある幼稚園です。幼稚園で先生の指示に従うよう教育されるので、公立小学校との親和性は高く、入学後に学校で困るような事態にはならないと思います。行事も多く、子どもたちは楽しそうに通っていますし、年中以降は放課後に幼稚園で習い事ができます。
また、給食が大変美味しく、家では食べない子も幼...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 上平井幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細