みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> あやめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのび元気な子がいっぱいです
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価身体を思い切り動かして元気いっぱいに遊ばせてくれます。縦割り保育で年長や年中の子たちは年少の子たちの面倒をよく見てくれますので、年少さんは自然と園に馴染んでいきます。先生も朗らかで優しい方が多いです。
-
方針・理念健康な体を作る、思いやりの心を育てる 、なんでもがんばる意欲を育てる。があやめの教育方針だそうです。その言葉の通り体操教室や、夏休みには短期で水泳教室もあり、運動に力を入れている印象です。縦割り保育で年上の子は下の子の面倒をよく見ますし、お着替えやお片付けなど、先生は根気強く子供を導き、力になってくれます。
-
先生明るい先生、厳しい先生など、その先生によって多少の違いはありますが、みなさん責任感を持って優しく子供達の相手をしてくださいます。気になったことはなんでも言ってくださいね、と保護者会の時には必ず言われます。頼りになります。
-
保育・教育内容園での行事がない日はほとんど延長保育をしてくれます。お受験系の園ではないので英会話などの時間はなく、その分心と身体を育てることに重きを置いている印象です。
-
施設・セキュリティ子供達が全員通園を終えると正門は鍵がかかり、インターホンを押さないと開けては貰えません。園庭側の南門は降園時間まで開くことはなく、どちらの門も開いている間は必ず先生が立って下さっています。
-
アクセス・立地周りが閑静な住宅街なので騒音もなく、安全な場所にあると思います。駅からは少し距離がありますがすぐ近くにバス停がありますので、不便さはさほど感じません。
幼稚園について-
父母会の内容大きなイベントの前や大きなお休みの前には確認事項を伝えられる為に開かれます。
-
イベント行事が多く、親は大変ですが子供にはとてもいいと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由プレに通ってみたところ先生や園の雰囲気も良く、園内で会った子供達もみんな元気に挨拶をしてくれて、とてもいい印象を持った為。
投稿者ID:1071592人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
身体を思い切り動かして元気いっぱいに遊ばせてくれます。縦割り保育で年長や年中の子たちは年少の子たちの面倒をよく見てくれますので、年少さんは自然と園に馴染んでいきます。先生も朗らかで優しい方が多いです。
【方針・理念】
健康な体を作る、思いやりの心を育てる 、なんでもがんばる意欲を育てる。があやめの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ソフトウェア(人や教育内容)としての評価はそれなりに高いが、ハードウェア(幼稚園というそもそもの建物や周辺環境)としては十人並みな評価になってしまいます。資源の不足を知恵や人柄で補う点は大変好感が持てますが、費用対効果という面では他園の方が勝っている箇所も目につきます。
【方針・理念】
自由にのび...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> あやめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細