みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> あやめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
のびのびだけどきちんとしてます。
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勉強は殆どしませんが、普段の保育や行事などを通じて気持ちのあり方や物事への取り組み、人との関わり合いをきちんと教えてくれます。縦割り保育では年齢の違う子との接し方や思いやりを沢山教えて貰いました。のびのび幼稚園の代表で遊んでばかりだと思われがちですが、挨拶やマナーなどにはとても厳しいです。年長さんになると本当にしっかり行事をこなす姿に成長を感じられて感動します。
-
方針・理念健康な体、思いやりの心、なんでも頑張る子を目指すという方針に沿っていると思います。それぞれ毎日の保育で子供たちは自然に学んでいます。
-
先生先生方全員がとても優しく、時には厳しく、しっかり子供を見てくれています。先生方の中の良さも伝わり、チームワークも良いと思います。
-
保育・教育内容有料ですが延長保育や長期休み中の預かり保育もあります。夏休み中の預かり保育ではプールも出来て楽しいようです。延長保育ではオヤツが出るので、それを楽しみにしている子もいます。
-
施設・セキュリティ玄関の施錠やネームプレートの着用など、徹底しています。園舎が新しいのでセキュリティはしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地静かな住宅街の中にあり、隣には開けていてとても明るい公園などもあるので、治安は良いと思います。園庭の日当たりがとても良いので冬でもあまり寒くないようです。駅からは遠いですが、園バスが広範囲で送迎しているので通園に関しては問題ないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容主に行事毎の連絡が多いです。
-
イベント春の遠足、運動会、おゆうぎ会、保育参観が年に数回あります。お芋掘りは園所有の畑が近所にあるので、年長さんは苗植えや観察なども出来ます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由見学に行った時、元気よく遊んでいた子たちが先生の指示であっという間にお教室に戻って行ったのを見て、しっかり保育されてるんだと思いました。
-
試験内容簡単な面談程度です。
-
試験対策挨拶と名前を言う程度です。
投稿者ID:1006891人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
身体を思い切り動かして元気いっぱいに遊ばせてくれます。縦割り保育で年長や年中の子たちは年少の子たちの面倒をよく見てくれますので、年少さんは自然と園に馴染んでいきます。先生も朗らかで優しい方が多いです。
【方針・理念】
健康な体を作る、思いやりの心を育てる 、なんでもがんばる意欲を育てる。があやめの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ソフトウェア(人や教育内容)としての評価はそれなりに高いが、ハードウェア(幼稚園というそもそもの建物や周辺環境)としては十人並みな評価になってしまいます。資源の不足を知恵や人柄で補う点は大変好感が持てますが、費用対効果という面では他園の方が勝っている箇所も目につきます。
【方針・理念】
自由にのび...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> あやめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細