みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 共栄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
専業主婦むけの幼稚園
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価活発な子供というよりも、まじめでいい子を育てるという感じの幼稚園です。活発な子供には物足りないと思われます。
-
方針・理念園歌にある通り、良い子になるのが方針のようです。外遊びよりも屋内で読み書きをすることが多いです。
-
先生先生は若い先生からベテランの先生までいろいろいます。先生によって指導が変わると思います。
-
保育・教育内容基本的には、室内で読み書きをしたり、絵をかいたり、工作をしていることが多いみたいです。
-
施設・セキュリティ園庭は狭く、子供たちはあまり外で遊ぶことは少ないです。また、防犯面はセキュリティカメラはありますが、常時監視はしていないようです。
-
アクセス・立地お花茶屋駅から歩いて数分の場所にあるので、電車で通っている子供もいました。園の周辺には商店街があるので、夕飯の買い物にも困りません。
幼稚園について-
父母会の内容PTAはクラスから3名選出します。年長の役員は毎週集まったり、卒園式や運動会でスピーチをするので、年長の役員を決めるのはとても大変です。下に子供がいる人、フルタイムで働いている人は免除されます。
-
イベント運動会、おゆうぎ会、親子遠足があります。
-
保育時間延長保育は行事のある日・行事の前日はありません。定員はありませんが、用事がない人は預けないようにと言われました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引っ越してきて何も分からず、区役所に尋ねたら勧められたので決めました。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特にないです
感染症対策としてやっていることすでに卒園してしまっているので分かりません。おそらく何か取り組みはしているでしょう。投稿者ID:699376
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い子どもが育つ幼稚園です。お勉強の習慣もつきます。小学生にすぐ馴染みます。外で暴れたい子どもには向きません。
【方針・理念】
良い子になりに来たのです、という園歌の歌い出し。まさにこのとおり。ひらがなカタカナ、足し算などお勉強させてくれる。
【先生】
ベテラン先生には安心して任せられます。この...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 共栄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細