みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 共栄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
こじんまりした園
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一学年二クラス合計200人もいない、小さい園なのできめ細かく見てもらえます。バスは住所によってコースをバス停を決めています。課外教室は体操・新体操・ピアノがあります。
-
方針・理念のびのび系と教育系の中間を取った園です。小学校に入るまでに、ひらがなを読み書きできるようにしてくれます。
-
先生先生のほとんどが卒園生なので、先生全員の教育方針が統一されていて、先生間のバラつきは少ないと思います。
-
保育・教育内容延長保育は水曜と行事の前日はありません。夏休み・冬休み・春休みもやっていないので、フルタイムで働いているママはいないみたいです。
-
施設・セキュリティ防犯カメラはありますが、中学高校があるので、入口自体は鍵が掛かっていません。
-
アクセス・立地駅からすぐです。バスはありますが三十分に一本しかありません。駐車場はないのですが、駐輪場はあります。
幼稚園について-
父母会の内容公式には年に一回の総会があるだけで、懇談会はありません。なので、役員がランチ会や飲み会を企画して集まります。始業式に役員を決め、役員にならなかった人は、妊婦・兄弟がいる人も一人一つ行事の手伝いをやります。幼稚園に兄弟で通ってる人は掛け持ちで係をやっています。
-
イベントお泊まり保育はありません。遠足は親子遠足のみです。運動会は雨が降っても体育館があるので、中止・順延にはならずにすみます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こじんまりとしていて、きめ細かく子供をみてくれると思ったから。先生も変な先生がいないので、安心して子供を預けられると思ったから。
投稿者ID:135409
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い子どもが育つ幼稚園です。お勉強の習慣もつきます。小学生にすぐ馴染みます。外で暴れたい子どもには向きません。
【方針・理念】
良い子になりに来たのです、という園歌の歌い出し。まさにこのとおり。ひらがなカタカナ、足し算などお勉強させてくれる。
【先生】
ベテラン先生には安心して任せられます。この...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 共栄幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細