みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第一若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームな礼儀正しい幼稚園
2022年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的には可もなく不可もなくコロナでイベントが少なくなり親が幼稚園に行く機会も少なくなりましたが子供たちはとても幼稚園で楽しんでる噂はあります。
-
方針・理念教育方針は仏教をおもんじる幼稚園なので先生方々の接し方などみていても分かるのですが穏やかであり叱るべき時はしっかり分かるように注意してしてくれます。
-
先生上から怒鳴るような事はせず分かるように注意をしてくださり子供たちの本来の姿を尊重してくださります。
-
保育・教育内容問題ないと思います。先生方々がタイミングもあり半数の先生が退職や新たな先生方々が来られてましたが園長先生や教育方針をしっかり引き継ぎ子供たちが過ごしやすく楽しい園です。
-
施設・セキュリティ古い園でもありますのでセキュリティの方もしっかりされていると思います。しっかりした園なの悪い噂もありません。
-
アクセス・立地駅からそばでなく自転車がないとバスでの利用になるのでアクセスはやや不便ではあるかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容父母会が少ない園ですが先生がたと話やすい環境ではあります。
-
イベントコロナもあり運動会や参観日が短く省略したかんじでした。
-
保育時間17時30分まで預かってくれます。土曜日も月に1度自由登園があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由悪い評判はなく良い噂を聞いていたので入園を決めました!
子供は幼稚園とお友達が大好きなので毎日楽しんでる話を聞けて嬉しかったです。
投稿者ID:833876
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こじんまりしている園です。
最寄り駅からは遠くバスのみで交通の便は良いとは言えませんが、
園バスが足立区、荒川区と広く対応していて、個人個人の家をまわってくれるきめ細やかさがあります。
行事は季節ごとにあり、先生方が盛り上げてくれます。
役員の仕事は少なく、集まりも数少ないです。
手作り弁当は月1回...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
他の幼稚園、保育園は昨年のコロナの体験を改善しながら今年は行事など取り組んで頑張ってくれてますが若草幼稚園では先生優先なのか行事などほぼなく台風時期になると直ぐに休園になるので残念です。
【方針・理念】
教育方針はしっかりされてると思います。
仏教の幼稚園なので礼儀正しくご挨拶などしっかりしてます...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 第一若草幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細