みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 学校法人浄円学園舎人幼稚園認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
小規模でみんな仲良しの園です
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価集団行動が身につき、園の方針に合わせて様々な経験が出来ました。 また、働くママの多い園でしたので、PTAの負担は少なめかと思います。
-
方針・理念子供たちに、仏教の教えを説いてくれます。 特にこだわりは無かったのですか、普段関わることが余りないのでいい経験だとおもいます。
-
先生若い先生が多かったですが、皆さんしっかりと園児を見てくださいました。 行事では力を入れてくださり、時には涙することもありました。
-
保育・教育内容カリキュラムがあるようで、壁面制作や、季節ごとの行事はしっかりしていました。 年長の頃には字もしっかり書けるようになり助かりました。
-
施設・セキュリティ園庭は狭めですが、柵で囲われており、リアルタイムで閲覧出来るカメラが設置されています。門も、施錠されており、お迎え時などは専用のカードを使用します。
-
アクセス・立地駅からは少々歩きます。 こども園なので、基本は近隣の子供たちが通うかと思いますので、さほど気になりませんでした。
保育園について-
父母会の内容年に1.2回程度だったと思います。 お誕生日会などは別として、余り園に足を運ぶことはなかったです。
-
イベント運動会は、区の体育館を使用し、お遊戯会も区の大きなホールでやるので見応えがあります。夏の盆踊りは小さいながらやぐらと太鼓で雰囲気がよいです。
-
保育時間月極での延長保育と日毎の延長保育があったかと思います。 働き方により選べました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由元々系列の保育園に通っていたことと、夕飯が出ること、お弁当の日数が少ないことが良かったです。
-
試験対策とくにありませんり
進路に関して-
進学先区立の小学校
-
進学先を選んだ理由家が近いため
投稿者ID:560368 - 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
広くはないですが、園庭は芝生です。
少人数の園なので十分かと思います。
系列で保育園と学童があり、交流も頻繁にしています。
0歳から見てくれている先生もいるので安心しています。
保育園からの内部入園も多いので、幼稚園への引き継ぎもスムーズでした。
【方針・理念】
お寺の幼稚園なので、朝のおつとめが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 学校法人浄円学園舎人幼稚園認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細