みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 佐藤幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
雰囲気良い、先生たちとても優しい園です
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供は園がとても好きです。毎日幼児園が行きたいと言います。雰囲気良い、学習も充実しており、一年子供の好きなイベントが3つあります、ママたちも負担少ない、優しい園です
-
方針・理念年少時、子供に優しくて、一回できないでも何回も教えます。無理ありオムツを外しません。毎日子供に頑張ってと言ってます。子供は悪いところがあったら、ちゃんと教育します。悪いところは庭の砂場と滑りです。毎日子供の靴中に砂場いっぱい持って帰る。スポンも破れはやいですね(笑う)
-
先生毎日元気、明るくて挨拶してくれます。子供たちに対して厳しのところもあるし、とっても優しいです。歩行者に対しては密に接してくれます。
-
保育・教育内容働いてんのママに対してはとても助かります。夏冬の休みも預かりあるし、用事も少ないです。子供たちには学習もいっぱい入ってます、英語、メロディー、プール体操があります。
-
施設・セキュリティ庭はそんなに大きくないです。でも子供たちにのびのび遊べます。園の前は信号がないので帰り子供たち突然出てくるのは危ないです
-
アクセス・立地園の周り住民が多くて、静にところです。歩いて10分舎人公園があります。園の隣は工場見たいがあるので車が多くて、それは危ないです
幼稚園について-
父母会の内容一年大きいイベントは3つ、夏祭り、運動会、秋祭りです。また2、3時間の手伝いがあります。妊娠中、小さい子いるママは免除できます。優しいですね
-
イベント夏、秋祭り、運動会がちょっと大変ですね。
-
保育時間朝8時から8時半まで延長保育になる。8時半からいつも通ります。午後2時迎え、2時半前まで、庭で遊べる。2時迎えできなかったら、3時まで保育が無料です。電話必要です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の人紹介で、入園前、別の園も見学したが、こっち園が先生とても優しいと思ってたです
-
試験内容面接がありました。ママパパ一緒に教室にいるので、子供も緊張しにくいです。簡単な質問、お名前、後ろの人誰、何が好きとか質問です。色の質問もありました。
-
試験対策名前の練習だけです。
投稿者ID:625779
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
工作・運動・勉強・遊び…どれに置いてもバランスが良い幼稚園です。
前園長先生時代に2人お世話になりました。
先生方はベテランが多く、また先生達も仲が良いので情報の共有もきちんと出来ておりどの先生にお任せしても安心でした。
"アットホーム"という言葉がピッタリな幼稚園です。
預かり保育も充実しており正...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
比較的自由に嫌な事も強制させることなく保育されているので子供は楽しく通えてると思います。季節のイベントも色々考えてしてくれていいと思います
【方針・理念】
一人一人の性格に合わせて指導されて嫌な事を強制させることなく比較的自由にさせてくれて個性を大事にしてくれます
【先生】
一人一人に対して声か...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 佐藤幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細