みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 梅島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
心身共にたくましい子供を育てます
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価上の子のママ友とよく話すのですが、梅島幼稚園に入れて良かった。梅島幼稚園が私立の小学校も作ればいいのにと思ってしまうほど、卒園しても感謝している人は多数います。
-
方針・理念漢字教育と音楽を軸にこころとからだを鍛えてくれます。
下駄や薄着もとくちょうです。 -
先生あいじょうをもってどのせんせいも熱心にしどうしてくださいます。
上の子の時のせんせいも良かったです。 -
保育・教育内容行事ごとに高いかべをこえて大きなせいちょうを感じさせてくれます。まいかい号泣です。
-
施設・セキュリティかなり狭いと思いました。しかし、にゅうえんしてみると、狭い中で工夫して遊ばせているなぁと感心することが多くありますた。子供は小さいので十分、全速力で走れます
-
アクセス・立地バスはなく、おかあさんと手をつないで会話をしながら歩いて登園するのが絆を深め良いと考えている幼稚園です。しかし、自転車や電車で遠方から通ってる人は多数います。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会では、子供の様子を教えてくれたり、脳の成長の仕組みなど勉強になることを教えてくださいます。
-
イベントうんどうかいや、おんがくかいなど一般的なものです
-
保育時間夏やすみなどはありませんが、放課後預かりはあります。有料です
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由せんぱいからのひょうばんや、見学に行ったときの子供たちの様子
投稿者ID:604812
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
漢字教育や昔の文学などの読み聞かせなどをしており、勉強だけに特化せず、年長時の運動会では組体操をやるなど、文武両道の幼稚園でした。
【方針・理念】
脳科学に基づき、子供の可能性を信じて教育を行っており、フラッシュカードでの漢字教育や論語の暗証などを反復してやっていた
【先生】
若い先生が多かった...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
少人数の為アットホームな幼稚園で先生方の目が行き届いています。躾や言葉使い漢字教育にも力を入れていて厳しめですが、お行儀がよくなります。
【方針・理念】
伝統的な遊びや行事を大切にしていて、祖父母親子三世代で昔ながらの遊びができる。
漢字教育、真冬でもキャミソールやタンクトップ姿に裸足下駄という薄...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 梅島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細