みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 中条幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
なかなか良い園でした
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くもこんなものだと思っています。色々と他の話を聞くことはありますが、それぞれ違って当然で自分としては良くも悪くもないと思っています
-
方針・理念個々の成長に力を入れていると非常に感じて先生もしっかりしていて信頼があるところでした。保護者には色々と個性ある人もいましたが、上層部含め良い所だったと思っています。
-
先生非常に良い方が多かったと言う印象です。しかし普通といえば普通だったと思います。他を知らないのでどうも言えません
-
保育・教育内容良い教育だったと全体的に思っていますが、他を知らないので評価が出来ませんのでその点はご了承してもらいたい
-
施設・セキュリティ防犯カメラもあり、常に扉も閉めているのでセキュリティ面に関しては問題はないと感じていました。他も似た様な部分だと思います
-
アクセス・立地家から近いのもあり、敷地も広いので不便なところはあまり見当たらなかったと感じています。非常に良いと今でも思っています。
幼稚園について-
父母会の内容昔ながらの風習もあったと思いますが、他の場所では色々な遠足地に行く事があると聞いた事があるので、少し意見を集めて決めて貰いたかった
-
イベント常にeventがあり、子供も大人も両方が楽しめるものでした
-
保育時間基本の時間より延長もあり、金額的にも良心的なものだったので良いと思いました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分たちが出身でOBだったので他は一切考えていないで決めました。店員も少なく難なく入れました
-
試験内容面談があっただけで定員以下だったので受けた全員が受かったと思います。
-
試験対策面談だけ
進路に関して-
進学先家から近い学校
-
進学先を選んだ理由家から近いから
投稿者ID:533046
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園庭は狭いが子どもの数もそう多くないのでこんなものかも?お勉強系でも運動系でもなく、イベントもユルイので、保護者は楽できるしw子どもものびのびやれるのでは。但し小学校に入ってからは色々洗礼を受けますw
【方針・理念】
もう忘れました。まあ子どもたちをのびのび遊ばせるとかそんなところかと。無理にやら...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 中条幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細