みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 足立白うめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子どもが伸び伸び育つ幼稚園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体力を鍛えるということが教育方針と思われたが、それがまあよかった。白うめ塾という課外活動も有償だが比較的良心的な値段でよかった。
-
方針・理念体力を鍛えるということが方針と思われ。それ自体は賛同できるものであったが、園長の極端な右寄り思想が不快であった。
-
先生悪くはない。熱心で園児からの信頼も厚い。
-
保育・教育内容体力を鍛えるということが方針と思われたが、それについてはまあまあよかった。園児ものびのび過ごしているように感じる。
-
施設・セキュリティセキュリティははっきり言って良くない。
-
アクセス・立地まあまあ。家と駅から近く、送り迎えは比較的負担が少なかった。ただ近隣が交通量が多いため、危険に感じることも少なくなかった。
幼稚園について-
父母会の内容地場の人間が意図的に利益目当てで出しゃばるという印象。ばかなら人間が多く、距離を置いていた。
-
イベント頻繁に開催されていたと記憶している。親も出る機会が多く楽しい思い出となった。
-
保育時間延長保育は比較的柔軟な対応をしてくれる。先生もベテランで安心できる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由体力を鍛えるということが方針であったことが大きい。あとは知人の紹介ですんなりと入れたこと。
-
試験内容ない。心身ともに健全であることくらいが条件と思われる。
-
試験対策全く必要なし
進路に関して-
進学先区立小学校
-
進学先を選んだ理由家が近いため
投稿者ID:544247
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不満足に感じることが今のところほぼなく、この幼稚園を選択して良かったと感じているため。総合評価としても高い評価をつけさせていただきました。
【方針・理念】
教育方針がしっかりしているから。子供が自由にかつ規律正しくイキイキ伸び伸びと成長できる環境があるから。
【先生】
どの先生も明るく、いつも接...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
体操などの課外活動は充実しています。立地は駅から近く、園バスの送迎もあります。週3回は、園がお弁当をとり、週2回は、自宅から弁当を持参となります。
【方針・理念】
理事長の意向が強く反映されています。ワンマンという節もあるかもしれません。勉強熱心とは言い難いですが、園児たちの団体生活を重んじている...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 足立白うめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細