みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 足立白うめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
1年を通してプールに入れる幼稚園
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から近く、預かり保育や塾など、とても充実していると思います。ただ、塾の中でコースによっては人数が溢れて、きめ細かい指導が行き届いているか疑問に感じることがあります。人気の塾コースは人が多かったり、活動場所が適切ではなかったりという印象があります。
-
方針・理念園の方針や理念はしっかりしていると思われますが、それが先生方に浸透しているかは少し疑問に感じます。特に塾の先生については、当たりはずれがあるように感じます。(実際に指導しているところを見て)方針や理念よりも、各先生の技量に委ねられている感があるように思えます。
-
先生送りやお迎えだけでなくとも、挨拶や会釈は必ずしてくれています。教材作りも熱心だと感じます。園自体が新しいこともありますが、先生方はまめに掃除をしてくれている(よく掃除をしていることを見かける)ので、とても清潔だと思います。怪我をしたときには必ず連絡をもらえますので、目が行き届いていると感じます。
-
保育・教育内容教材は一般的なものを利用しているので、可もなく不可もなく。。。といったところでしょうか。粘土細工や工作、塗り絵はよく取り組んでいると思いますが、指導があるのかはわかりません。
-
施設・セキュリティ1年中入水できる温水プールがあるのが最大の魅力だと思います。園舎も新しいので施設面での不満は特にないです。
-
アクセス・立地綾瀬駅から徒歩圏内の立地で、共働きには良い立地だと思います。ただ、バス通園の場合はお迎え時間にばらつきがあるので事前の確認が必要かと。。。園に送り迎えをする自家用車が多いので(園としては禁じているようですが)、事故が起こるのではないかという不安はあります。
幼稚園について-
父母会の内容イベントがある時に呼ばれるので月に1度あるかないか。共働きにはありがたいのですが。
-
イベント運動会、おゆうぎ会、バザー、遠足など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由駅から比較的に近く、預かり保育があたので。通年でプールに入れるところ。
-
試験内容親子面接がありました。教育(子育て)に関する質問がありましたが、合否判定の材料かはわかりません。
-
試験対策特になし。一応フォーマルな服装に気をつけました。
投稿者ID:105570
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
不満足に感じることが今のところほぼなく、この幼稚園を選択して良かったと感じているため。総合評価としても高い評価をつけさせていただきました。
【方針・理念】
教育方針がしっかりしているから。子供が自由にかつ規律正しくイキイキ伸び伸びと成長できる環境があるから。
【先生】
どの先生も明るく、いつも接...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
体操などの課外活動は充実しています。立地は駅から近く、園バスの送迎もあります。週3回は、園がお弁当をとり、週2回は、自宅から弁当を持参となります。
【方針・理念】
理事長の意向が強く反映されています。ワンマンという節もあるかもしれません。勉強熱心とは言い難いですが、園児たちの団体生活を重んじている...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 足立白うめ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細