みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> さかえ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019入学
教育も遊びもしっかりしている
2021年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価私のきょうだいも、私自身もさかえ幼稚園を卒園しています。
子供も現在年長ですが毎日楽しいようで入園して良かったと行事ごとに何度も思います。
私も広い園庭でたくさん遊べたことや行事の思い出がたくさんあって今でも思い出します。
定期の預かり保育もあるため(審査?や順番待ちあり)働きながら幼稚園に通わせることが出来るのでとても感謝しています。 -
方針・理念通常保育
小学校生活に向けて礼儀をきちんと教えてくれる幼稚園です。
立った時に椅子を机にしまう、絵本は次のページをめくったら閉じないように1ページずつ手で折り目を付ける、挨拶等しっかり出来ている子が多いです。
定期の預かり保育(なでしこ組)
通常保育同様、挨拶、先生のお話を聞く時は体育座りをして聞くなど徹底していて大きな声で挨拶が出来る子が多いです。 -
先生通常保育
若い方が多いみたいですがとても丁寧で細かいことまで教えてくれます。
毎週月曜日に衛生チェックというものがあり、爪が伸びていないか、ティッシュ、ハンカチを持っているかチェックしてくれて不足のものがあったら小さいメモで報告してくれます。
なでしこ組
今までは先生3人で2クラスに分かれて見ていただいてましたが2021年度から先生の数が5~6人に増え、より細かく見ていただけてると思います。
給食をどれくらい食べたか、お昼寝はしたかなど教えてくれます。 -
保育・教育内容通常保育
コロナが流行ってからは感染予防対策のため個人用のブロックを購入し、ブロック遊びと描画がメインみたいです。
保育参観でハサミを持って歩く時は粘土ケースに入れて持ち歩く等徹底しているのでとても感心しました。
ハサミの細かい使い方も指導して下さるのでハサミの技術がとても上がり細かいところも綺麗に切れるようになって驚きました。
なでしこ組
通常保育に比べて自由度は高いため 折り紙や塗り絵、学習ノートなど自由に持たせて良いのでたくさん持たせて道具箱で管理しています。 -
施設・セキュリティなでしこ組通園時は朝早い時間に行くのですが、朝から先生方が園庭の掃き掃除やたくさんある遊具の拭き掃除をして下さっていていつも綺麗です。
コロナ禍もありますが帰りの時間は教室の除菌を徹底しているのをよく見かけます。
ブロックも一つ一つ洗って天日干しにしていてとても感染予防対策がしてあるといつも感じています。
通園時間外に園に入る場合は受付に時間外の名札を貰う必要があったり、バスのお迎え、園へのお迎えには保護者証が必須で忘れた場合は受け渡し不可です。またバスの運転手さん(男性)がお掃除も兼ねて徘徊してくださっているのでとても安心して預けられています。 -
アクセス・立地駐車場もたくさんあり、駐輪場も広いため問題ないです。
雨の日は駐車場が混雑しますが、毎日欠かさず園長先生が誘導をして下さるので初心者マークの方でも安心だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容毎月お誕生日会があり子供が楽しみにしています。
以前は誕生月の親も集まることができ、体育館に集まって見学することができました。
お弁当とジュースがあります。 -
イベントコロナのためイベント等はほとんどなかったですが、恐らく2021年初めからはお遊戯会を縮小してミニ発表会を設けて頂きました。
例年の衣装作りなどなく先生が簡単な衣装を作って下さり、先生方はとても大変だったと思います。 -
保育時間なでしこ組
7:30~通常保育まで
通常保育後~最長18:30まで
通常保育が午前保育の場合、そのままなでしこ組に移動してお弁当や給食を食べてお昼寝、おやつの時間を過ごして各自勤務が終わり次第お迎えになります。
年末年始、GW、お盆、土日以外は幼稚園がお休みでもなでしこ組はやっているのでとても助かっています。
月額20000円ほどだと思います。別途給食費。
なでしこ組に移動したあと持ってきている私服に着替えます。
まろにえ組
7:30~通常保育まで
通常保育~17:30まで
午前保育の時は不明です。
別途800円ほどだったと思います。
まろにえ組は制服のまま遊びます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由しつけ、教育等がきっちりしているのと園庭が広く私自身とても印象深く思い出に残っているので決めました。
投稿者ID:7351814人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私のきょうだいも、私自身もさかえ幼稚園を卒園しています。
子供も現在年長ですが毎日楽しいようで入園して良かったと行事ごとに何度も思います。
私も広い園庭でたくさん遊べたことや行事の思い出がたくさんあって今でも思い出します。
定期の預かり保育もあるため(審査?や順番待ちあり)働きながら幼稚園に通わせる...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> さかえ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細