みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ビクター幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
給食のある園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価参観日などが結構あって、子供の状況をよく見に行くことができる。特別な行事がない限り給食なのでお弁当を作らなくていいので朝がゆっくりできてとてもいいです。
-
方針・理念子供たちをのびのびと麻ばせてくれて、でも木琴や体操教室などの子供の感性を磨くこともやってくれるのでいいと思います
-
先生年中さんまでは、やさしく面倒を見てくれて、年長さんになると厳しくしつけてくれるので小学校に行く心構えを教えてくれます。
-
保育・教育内容木琴や体操教室などを教えてくれる時間があり、子供たちが日ごろの成果を発表するイベントもあるのでとても楽しめます。クリスマス会にクラスごとにお芝居をするのが見ごたえがあります。衣装を親が作らなくてはいけないのが少し大変です
-
施設・セキュリティ幼稚園が古くて狭いので災害があったら少し心配になります。狭くても園庭には遊具があり子供たちは楽しめると思います
-
アクセス・立地駅からは少し距離があり、送迎バスなどもないので地元や自転車で通える人しか通園するのは大変だと思います
幼稚園について-
父母会の内容普段の子供たちの様子やイベントの報告など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近かったし、1番の決め手は完全給食なことです
-
試験内容入園試験は子供だけが別室に呼ばれ、子供と先生の面談があります。もし子供が泣いてしまったり面談ができないときは親が同席することもあります。その後に親と子供と面接がありますが子供の様子を聞かれるぐらいでした
-
試験対策特に何もしませんでした
投稿者ID:1560612人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分も卒園者だし、1年間通してイベントも充実していますので親も子供の成長を間近に見えるから感謝してます
【方針・理念】
木琴や体育などにも力を入れているのでこれからが楽しみな教育を積極的にしていると思いますよ
【先生】
先生は若い方からベテランの先生が助け合いながらやっているのが、よく見えました...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生がベテランで、子供たちにすごく目をくばっています。かといって優しすぎず、きびしさもあります。子供が尊敬しているのでよいと思う
【方針・理念】
子供はひとりひとり全員違うという認識をもって、個々の子供にあった教育をしてくれています。最近の教育情報も活用しているそう
【先生】
ベテランで、子供の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ビクター幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細