みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 成増すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびと過ごせる園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がのびのびと過ごせる園です。
先生方が研修等できちんと勉強されているので、安心して預けることができます。 -
方針・理念以前は、読み書き等の勉強を取り入れていたそうですが一切なくなり、入園説明会の時に「勉強の分野は期待しないでください」と言われた通り、勉強系の時間はありませんでした。
-
先生先生は子供のことを第一に考えてくれて、優しい方ばかりです。子供たちは先生のことを信頼していて、大好きな感じでした。
-
保育・教育内容お絵描きや工作の時間は十分にあり、いつも可愛らしい作品を持ち帰ってきてくれたので嬉しかったです。硬筆の時間があったらよかったです。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会の時は、先生がクラスの様子や出来事を説明してくれます。その後に保護者が自分の子供の様子を話します。
-
イベント近隣の幼稚園にはあるお別れ遠足がないのが残念です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由親が卒園生です。とても楽しく過ごした思い出が残っていたので、入園させたいと思っていました。
-
試験内容入園試験として、親子と園長先生の面接がありました。また保護者とは別室で、子供たちが集団で遊ぶ様子を先生方が見ていたようです。
-
試験対策試験対策は特に何もしていません。しなくて大丈夫だと思います。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:461626
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
たくさん遊ぶことができ、本人の成長を見守ったり、見届けることができる園です。その姿勢から先生たちも後押しはしても強制することがなく何より楽しそうに通うことを第一に考えているのでこの評価にしました。
【方針・理念】
園の教育理念を信じて入園、その後も教育理念を強く感じるような先生の姿勢が評価できる。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
自由な感じがしていたのだが、園にいる園児たちの影響もあるのかもしれないが、すごく窮屈な感じがするから。
【方針・理念】
子供に対する接し方がまだまだ甘いというか足りてない気がする。 ただのびのびさせようというところは否定しない。
【先生】
いいような悪いような微妙なところだと思っているから。なん...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 成増すみれ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細