みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みその幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
芝生の園庭で裸足で遊べる幼稚園
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動会やお遊戯会などは、他の幼稚園と比べものにならないくらい難易度の高いものをやる。そのため、練習はかなり厳しい。でもそれをやり遂げる力が身に付き、小学校に行っても他の子よりも出来ることが多い。
-
方針・理念子どもの自主性を伸ばしてくれる教育、思いやりを持てる心を育てる教育に共感が持てる。卒園時には他の幼稚園の子どもよりもレベルが高い。
-
先生結婚、出産でベテランの先生が辞めてしまい、担任を持つ先生が低年齢化している。キャリアが短いので、保育の仕方も不安な先生が半数くらいはいる。
-
保育・教育内容通常の保育内で、体操、リトミック英語、和太鼓(年長のみ)をしてくれる。体操もマット、跳び箱、平均台、鉄棒、縄跳び、ボール、水泳など幅広く指導してくれる。英語はネイティブの先生なので、子どもの発音もキレイ。
-
施設・セキュリティ建物は古いが、不審者対策などしっかりしている。門にも常に施錠しているので、子どもが飛び出したりする心配もない。
-
アクセス・立地園バスが5・6台あり、広範囲に来てくれるので、とても助かる。都内にあるにもかかわらず、園庭が芝生と砂の二種類もあり、その上、野菜なども園内外で育てており、ジャガイモ掘りなどもできるのがスゴイ。
幼稚園について-
父母会の内容各クラスで担任から教室での子ども達の様子や、今後の行事についてなどの話しがあり、その後、各保護者から一言ずつ話す(その時によって、先生が○○について話して下さいと言ってくる)
-
イベント行事は年間を通して沢山あって楽しい。運動会、お遊戯会はもちろんのこと、親子遠足、園外保育、ジャガイモ掘り、芋掘り、クッキングパーティー、夏祭り、お泊まり保育(年長のみ)、豆まき…などなど、もっと色んな行事があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子が同じ幼稚園に通っていたこと、またプレスクールに通い、その時の担任の先生がとても良かった。運動会も実際に見て、園児達の演目の出来栄えもすごくレベルが高くてビックリしたし、先生達の動きがとても機敏ですごいと思ったから。
投稿者ID:137004
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多い分子ども自身の成長が出来て良かった。早生まれで不安があったけど安心して通わせられる。子ども自身も毎日楽しく通園してくれている。
【方針・理念】
子ども自身の自主性を大事に考えてくれます。オムツ外れしていない子などの対応も良い。安心して通わせられる。
【先生】
運動会が力を入れて指導して...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> みその幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細