みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 淑徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
めりはりがある幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強内容はむずかしいですが体を動かす授業も多く満足しています。親が参加するイベントが多く、親同士の交流もさかん
-
方針・理念子どもにとって最も重要とされる幼児期を人間としての基盤、土台が培われる貴重な人生の一時期して過ごすことを方針として掲げており、特に挨拶や礼儀には厳しい井
-
先生ベテランの先生ばかりで子供の扱いにも非常に慣れている。子供に対しては厳しいですが親に対しては面白い先生が多い
-
保育・教育内容歌や踊り、勉強や英語と幅広く教わっています。朝一で運動をするなど体の発育にも力をいれていて、とびばこや平均台など全員ができる。
幼稚園について-
父母会の内容イベントごとに係を決めているので基本的には係のみ集まる。お手伝いさんが必要なときは募集をかけるがわりとすぐ集まるしみなさん積極的
-
イベント運動会やお遊戯会、遠足など、一通りあります。バザーの時は家からふよぅ品等を持ち寄るのですがレベルが高いので助かっている。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由児童館のお友達で仲良しの子がいくといい、娘も行きたがったのが一番の理由。プレも行ってみたが方針もしっかりしていてなにより家から近い
-
試験内容面接のほかに筆記試験がありました。難易度は高くはないとは思いますが、それなりに対策をしていないと落ちると思う
-
試験対策駅前にある個別塾にかよいました。親の面接の練習もあり、非常によかった。金額はそれなりにしましたが行かないと落ちていたと思う
進路に関して-
進学先私立小学校
投稿者ID:4592321人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
淑徳小学校への内部進学制度があるので、小学校を考えてるかたにはおすすめです。先生方は皆教育熱心なので、きちんとした子供が育ちます。
【方針・理念】
仏教の教えがあり、教育方針がしっかりしている。また小学校への内部進学制度もあるので、きちんとした礼儀が身に付きます。
【先生】
ベテランの先生が多く...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
受験をめざすひとにとってはいい幼稚園だと思うが、もっと雑草ににそだてたい自分には、合わないと思うから
【方針・理念】
幼稚園の方針自体はいいと思います。先生も熱心で、いい環境です。ただ自分には、あまり馴染めない雰囲気なので、評価が高くないです。
【先生】
先生方は、非常に熱心で、子供達一人ひとり...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 淑徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細