みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> なでしこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび育てる園
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由にのびのびと教育してもらえます。先生の人数が少なく、行事のたびにママが活躍することができ、間近で子供の園生活をみることができます。」
-
方針・理念園の教育方針はあまり明確ではなく、先生個人に方針を任せている感じです。英語などの教育は取り入れてないので、学ばせたい親はお稽古にいかせたりしています。
-
先生ベテラン先生がいますが、先生の教育方針が統一されてないので、担任の先生によって子供たちの成長に差がでるように思います。
-
保育・教育内容延長保育はあります。ですが、2時間で1000円とすこし高めかもしれません。お弁当、給食の始まるのが早く、午前保育は他の園に比べたら少なめだと思います。
-
施設・セキュリティ施設の鍵も開けやすく、登園降園の際は出入りは自由です。園の前を頻繁に警察官が見回ってくれているので安心です。
-
アクセス・立地駅からも近く、商店街も近いのでとても便利です。園のバスはないので、少し家が遠い人は自転車で通園しています。
幼稚園について-
父母会の内容主に担任の先生からの説明です。最初にかならず保護者同士のコミュニケーションをとれるように会を開いてくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から一番近くの幼稚園だったからです。
投稿者ID:160746
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
昔ながらの木造園舎。とても小さな園ですが、他の学年と一緒に活動することも多く、集団生活のルールだけでなく、お兄さんお姉さんとしての自覚もでき、とてものびのびしています。
【方針・理念】
自然な動物、植物がいたり、古い園舎。その中でのびのびとした教育をしてくださっています。
【先生】
基本自由に生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園自体は古く、正直ボロボロな感じだけど、子供をしっかり見てくれています。先生によって、正直差はあるけど副園長先生のフォローが素晴らしく、子供も楽しめています。
【方針・理念】
挨拶、人付き合い、仲良く遊ぶを理念としています。反面勉強はいまいちですが、そこは公言しているのでよいかと思います。
【先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> なでしこ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細