みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 板橋明星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
設定保育と自由保育のバランスが丁度良い
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価入園した頃は毎朝泣いていた子どもが、いつも優しい先生を信頼して、喜んで通えるようになりました。園長先生、副園長先生も、子どもを気にかけてくれ、保護者には職員室から、保育室のカメラの映像で、自発的に身支度をしている姿を見せて安心させてくれました。
-
方針・理念子どもの気持ちを尊重しつつ、教育をしっかりしてくれています。少人数なので先生の目が行き届き、決め細やかに保育してくれます。英語と体操の他に、年長になると、食育、習字をしてくれます。課外クラブもあります。
-
先生少人数なので、決め細やかに保育してくれます。お迎えの時に、先生に声を掛けると、いつでも子どもの相談や日頃の様子を聞いたりできます。
-
保育・教育内容自由遊びも多いですが、英語、体操、年長のみ食育、習字があります。運動会、お遊戯会、音楽会で、日頃の頑張りを見る事ができ、自由保育とカリキュラムのバランスがちょうど良いです。
-
施設・セキュリティ登園、降園の時間以外は、門に施錠されています。登園、降園時間は、必ず門に先生がいます。ウェブカメラで、パソコンから子どもの様子が観れます。でも画質が荒いので、自分の子どもかは分かりにくいです。
-
アクセス・立地駅から、徒歩7分くらいの場所にあります。住宅街で、隣にお墓がありますが、静かで環境は悪くないと思います。
幼稚園について-
父母会の内容年に二回、保護者会があります。その他お遊戯会の打ち合わせがあるくらいで、あまり保護者の集まりはありません。係は、大掃除、秋祭りの小物準備、図書係などから一つ選びます。
-
イベント運動会、お遊戯会、音楽会、春の親子遠足、秋の園外保育、秋祭り、芋掘り遠足、節分の豆まきなどあります。クリスマス会やハロウィンイベントは、ありません。
-
保育時間8:45~14:00です。延長保育は、8:00~16時で、勤務証明があれば、それ以降や、春休み、夏休みなども預かってもらえます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由入園前に近隣の4箇所の幼稚園の運動会を見に行った時に、一番子ども達が生き生きと楽しそうに演技をしていたので選びました。
感染症対策としてやっていること手指の消毒、室内ではマスク着用。園庭では、マスクを外しても良いようです。投稿者ID:694255
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
若い先生が多くパワーを感じられます。時々英語の授業もあり楽しそうです。うちはそれ程教育熱心ではありませんが、いろいろ取り入れるのは良いと思います
【方針・理念】
元気いっぱいで遊ぶことに力を入れています。子供同士のトラブルは見て見ぬふりをせず、小さな事も親に報告してくださり希望すれば仲裁に入ってま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
とにかく先生と親のコミュニケーションをとる機会が圧倒的に少ないです。子供の様子を知ることができません。意見を言えば反論されるか、聞き流されます。「うちの園に合わない方はどうぞ転園してください」というスタンスです。
歴史があるゆえに、昔のやり方をただ踏襲してる部分があり、時代に沿った保育にアップグレー...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 板橋明星幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細