みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 真成幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
みんなが家族になる幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価親の出番の多い幼稚園です。
1学年1クラスしかないのでクラス替えがなく子供にとってはストレスなく3年間通えます。
年長のみ一人の先生が受け持っていますが、年中と年少は何人かの先生が見てくれるので手厚い保育をしてもらえます。 -
方針・理念方針、理念をよく理解しておらずわからないが、仏教の幼稚園でありその信念は子供たちに伝わっていると思う
-
先生子供たちをよく見てくれる。ちょっとした体調の変化などすぐに気づき教えてくれるのでとても助かる。手厚い保育を受けられる。
-
保育・教育内容毎週にわたり英語、美術、体操の時間がある。また放課後にも習い事として学べるため教育はしっかりしている。
幼稚園について-
父母会の内容父親なので行ったことがなくわからない。
-
イベントどこの幼稚園にもあるような、遠足、夏祭り、運動会、バザー、お遊戯会などがある。親が準備して行うため負担が大きい
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由先生が何人もクラスについてくれる手厚い幼稚園であること。1クラスしかないので全学年の子供たちが顔見知りであり、安心して通えることが出来ると思った。
-
試験内容紹介枠や早くに入園を決めれば入園出来る。
-
試験対策どちらにも通っていなかった。。。。。。。
投稿者ID:455393
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
親の出番の多い幼稚園です。
1学年1クラスしかないのでクラス替えがなく子供にとってはストレスなく3年間通えます。
年長のみ一人の先生が受け持っていますが、年中と年少は何人かの先生が見てくれるので手厚い保育をしてもらえます。
【方針・理念】
方針、理念をよく理解しておらずわからないが、仏教の幼稚園で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
少人数制でアットホームな雰囲気はよい。 園児、先生の関わり合いも良い。 三年持ち上がり担任が売りなのに、うちの子供の年は毎年突然担任がやめてしまい、大変だった。 先生の教育に関する部分が、園の中でうまくいっていないようでした。 保護者主体の幼稚園なので、役員やイベントなど、親の出番は多い。
【方針...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 真成幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細