みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 石川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
規律、社会性が身につきます
2017年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価半年前入園し泣きながら幼稚園へ通っていたこどもが、運動会で張り切って行進し、堂々と演技する様子を見て、先生方の指導力の高さを感じました。
行事の多さにこなせるのか不安もありましたが、子供が毎日楽しそうにしているので入園させて良かったと思っています。 -
方針・理念自分から挨拶ができるようになったり、落ち着いて座っていられるようになったのは、普段の園生活でトレーニングされていると感じます。
-
先生人数が多いのですが、園児一人一人の特性や能力に応じてフォローしてもらっています。園生活だけでなく食事や生活態度などで悩んだときに的確なアドバイスを頂けました。
バスの運転手さんもこどもの相手をしてくれるようで、大好きです。 -
保育・教育内容お絵かきやワークなどの学習の時間と体操や遊びの時間のメリハリがあり、1日があっという間に終わるようです。
-
施設・セキュリティ園庭が狭く、走る子がいるとぶつかりそうです。うまく避けていますが。
-
アクセス・立地子供の足だと駅から少し遠く感じます。
通園バスがあります。
幼稚園について-
父母会の内容運動会の手伝い、バザーの準備、各学年のイベントのお手伝いなど
-
イベント1学期は親子遠足、スポーツデー、授業参観
夏休みは年長はお泊り会、年中は銭湯とカレー、年少はお店屋さんごっこと焼きそば
2学期は親子遠足、運動会、バザー、子供動物園、作品展
3学期は発表会、卒園式
などです。
投稿者ID:38573812人中7人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
半年前入園し泣きながら幼稚園へ通っていたこどもが、運動会で張り切って行進し、堂々と演技する様子を見て、先生方の指導力の高さを感じました。
行事の多さにこなせるのか不安もありましたが、子供が毎日楽しそうにしているので入園させて良かったと思っています。
【方針・理念】
自分から挨拶ができるようになった...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
行事や教育内容についていける方ならよい幼稚園だと思います。
【方針・理念】
園児の為にたくさんの行事を、という大筋は共感できますが、年2回の親子遠足が遊園地で各自行動など、他の親子と積極的に交流することはあまりないです。幼稚園入る前からお付き合いのある親子なら良いのでしょうが…。
【先生】
基本...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 石川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細