みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 田端さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自由な感じだと思います。
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体評価はイマイチです。もっと一人一人ちゃんと見てほしかったです。割と放ったらかしだったような気がします。
-
方針・理念連絡が行き届かないことが多かった。
先生がよくやめる。
子供のトラブルが多いように思う。 -
先生先生は毎年何人か辞めていきます。
-
保育・教育内容預かり保育の時は、アニメのビデオを見ていることが多かったように思います。もっと外遊びしてほしかった。
-
施設・セキュリティインターフォンを鳴らしてからでないと、解錠してもらえません。卒園してからは、個人のカードが配られたようで、ピッとかざすと施錠できる?ようです。
-
アクセス・立地駅から割と近いです。
引っ越ししてからは少し遠くなりましたが、まあ徒歩で通える範囲でした。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は特にはなかったです。
役員会の時くらいしか、会う時はなかったように思います。 -
イベントイベントは他の園に比べて少なめだったように思います。芋掘りと梨狩りが交互にありました。
-
保育時間9時より前も預かり保育やってくれますが、昔は無料だったらしいですが、今は有料みたいです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食だったので選びました。あと、預かり保育が充実していたとこれを選びましたが、選んで良かったのか?
-
試験内容入園試験は親子面接がありました。自己紹介をしたように思います。特に難しいものはありませんでした。
-
試験対策なかったです。
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていることわかりません。投稿者ID:860271
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ごあいさつに力を入れ、教育方針がしっかりしている幼稚園だと思います。一人ひとりの子どもをちゃんと見てくれているところなど満足しています。
【方針・理念】
給食と預かり保育に力を入れている。幼稚園と保育園の良いところを併せもった幼稚園だと思います。
【先生】
どの先生も明るく優しく、親身に対応して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一年を通してイベントが毎月ではないにしてもあったりして、でも親の出番はあまりなく働いてるママには本当助かる園かと思います。今年はコロナの影響でイベントが中止になってしまったものが多かったのですが運動会はつい先日行われ、子供は楽しそうにしてました。
【方針・理念】
食育にも力を入れており、熱心かと思...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 田端さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細