みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 田端さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
送迎バスあり手作り給食の園です
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価一年を通してイベントが毎月ではないにしてもあったりして、でも親の出番はあまりなく働いてるママには本当助かる園かと思います。今年はコロナの影響でイベントが中止になってしまったものが多かったのですが運動会はつい先日行われ、子供は楽しそうにしてました。
-
方針・理念食育にも力を入れており、熱心かと思います。園に通わせるようになってから子供の好き嫌いが減りました。
-
先生先生は明るい雰囲気の人が多い印象、毎朝明るく挨拶をしてくれます。園バスの運転手さんも手を振ってくれたり頭を撫でてくれたりハイタッチをしてくれたりと子供も嬉しそうにしてます。指導面は正直子供がまだ喋りが下手なのでどうかよくわかりません。
-
保育・教育内容土日、祝日以外夏や冬の休みも預かり保育があり助かってます。オール給食なのも働いてるママさんが多い園だとは思うので我が家も含め助かってます。
-
施設・セキュリティ入り口に自動の施錠が付いており時間になると完全に閉まり開かなくなる。預かり保育等でお迎えが遅くなった場合はインターホンを押すと開けてくれる仕組みとなっています。施錠付きドアから道路までがすごい離れてるわけではないので子供が飛び出さないように最初のうちは気をつけてました。
-
アクセス・立地駅から10分くらいのところにあり車の通りもそこまで多いわけではなく、近くに小学校もあるため運動会などは近くの小学校を借りて行ったりします。
幼稚園について-
父母会の内容今年はコロナの影響で入園してすぐの集まりはなく、9月一度総会がありました。親の紹介などはなく、簡略的な集まりと決め事をして終わりでした。
-
イベント本来ならイベントが何かしらあったのでしょうが今年は中止になってしまったものが多くよく把握出来てません。ただ年間行事予定表を入園してすぐいただくのですがその紙には色々書いてあり楽しそうでした。来年は出来ればいいなと思ってます。
-
保育時間朝8時から9時までの1時間と通常保育終了後の14時(水曜は13時まで)後1時間(15時まで)は無料預かり保育があります。15時以降最大19時まで預かり保育があるので助かってます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由私自身が卒園者だったのもあり、家のそばだったこともあり、入園を決めました。やはり家から近いと雨とか降ってても便利ですし、私も懐かしいなと思いながら毎日通わせてます
感染症対策としてやっていることまあ朝体温を測ってそれを記載し園に提出します。園の門の前には消毒液が置いてあり親も子も消毒してから園に入り、親はマスク着用必須です。投稿者ID:678922
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ごあいさつに力を入れ、教育方針がしっかりしている幼稚園だと思います。一人ひとりの子どもをちゃんと見てくれているところなど満足しています。
【方針・理念】
給食と預かり保育に力を入れている。幼稚園と保育園の良いところを併せもった幼稚園だと思います。
【先生】
どの先生も明るく優しく、親身に対応して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一年を通してイベントが毎月ではないにしてもあったりして、でも親の出番はあまりなく働いてるママには本当助かる園かと思います。今年はコロナの影響でイベントが中止になってしまったものが多かったのですが運動会はつい先日行われ、子供は楽しそうにしてました。
【方針・理念】
食育にも力を入れており、熱心かと思...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 田端さくら幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細