みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の幼稚園   >>  すずらん幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

すずらん幼稚園
(すずらんようちえん)

東京都 北区 王子神谷駅 / 私立 / 幼稚園

口コミ:★★★★★

4.59

(8)

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学

    元気に明るくのびのびと育つ幼稚園

    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な創作活動ができるところは良い。運動会の組体操も三年間の成長が感じられ、親も感動させられる構成に仕上げているところが良い
    • 方針・理念
      絵を描く、工作をする。共同制作をするなどのクラフトワーク的な作業、体験は多い方だ、みなのびのびと発想力、創造力を磨いている。。あまり生徒を律するようなことがなく、のびのびと、育てようとしてる感があり。ただ、知育系の教育はあまりしてないようだ。家庭や別の教育塾などで、しっかりやっておかないと、小学校入学時点でかなり他と差が開いてしまう。厳しく叱ったり、ときには我慢することを教えないように見え、社会的な順応力の育成という面では劣っているのではないかと思う…各学年一クラスずつだから。親はなんらかの役員を必ずせねばならず、親同士の人間関係も意識していなけらばならないなど、負担が大きい。人間関係だから、一癖ある親が、必ずいるもので、逆にお金を払ってでもそう言った親の役務負担からは解放されたい。
    • 先生
      若くて明るい先生が多いが、三年間のうち最後は厳しい先生にしごかれてほしかった。幼稚園で叱られた、注意されたなどの報告は一度も聞かなかった。おそらくは、そのようなシチュエーションでも放置されてたのではないかと思う。
    • 保育・教育内容
      お絵かきや、ものづくり、共同制作などが多いようだが、初等学習的な、知育系の授業はあまりしていないようだ。
    • 施設・セキュリティ
      入り口は一か所なので、侵入には強そう。但し園庭は狭いから、力一杯体を動かしたり、息が切れるほど走ったりという体験はできない
    • アクセス・立地
      単純に自宅から徒歩5分の、圏内なるという点が選択のポイント。登園ルートも、通行に危険さがない?
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      大きく分けてバザー、運動会、卒対などがありどれかをやらなければならない。
    • イベント
      バザーは一大イベントとして毎年行なっているが、代々受け継がらたノートなどあり、結構クオリティのハードル高い。
    • 保育時間
      すみませんが自分は送迎してなかったので…把握してないです。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      上の子が人数多い教育系の幼稚園だったので。もう少しのびのびと、埋没することなく、少人数で先生の目が届きやすいところが良いとして選んだ。あと、一番近いから。
    • 試験内容
      面接ありました。募集定員が限られてるので、兄弟枠などの優遇を受けないうちの場合は。2年前から、バザー、運動会の宝拾い、体験などに参加して、毎回記帳して顔を売った。
    • 試験対策
      面接の練習は、前日に軽く行った程度
    進路に関して
    • 進学先
      公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      私立に生かせる理由がないから。公立を選んだ
    投稿者ID:623064
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
小さい園ではありますが、子どもたちから発信されるアイデアの芽を大事にして花咲かせてくれる園です。お勉強というお勉強はありませんが、日々の遊びの中で幼児期に大事なことが自然と身に付く園です。

【方針・理念】
教育方針・目標に「明るい笑顔、やさしい子」、「剛い心でやり抜く子」、「元気に遊ぶ丈夫な子」と...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
自由な創作活動ができるところは良い。運動会の組体操も三年間の成長が感じられ、親も感動させられる構成に仕上げているところが良い

【方針・理念】
絵を描く、工作をする。共同制作をするなどのクラフトワーク的な作業、体験は多い方だ、みなのびのびと発想力、創造力を磨いている。。あまり生徒を律するようなことが...
続きを読む

近隣の幼稚園の口コミ

すずらん幼稚園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の幼稚園   >>  すずらん幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

成徳幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.82 (15件)
私立 / 北区 王子神谷駅
東京白百合幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.11 (2件)
私立 / 足立区 荒川車庫前駅
キャッツ
近隣の学校です
★★★★☆ 3.50 (2件)
私立 / 足立区 荒川車庫前駅