みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 雑司ヶ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
自由でのびのびです
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園自体の規模が小さいので園庭が小さいのが残念です。先生はみなさん明るく教育に熱心な方ばかりです。一クラスしかないのでなれてしまうと学年超えて仲良くなれます
-
方針・理念子供の今を大切にしてくれます。個性を尊重してくれるので、人見知りな子供でも温かくみまもってくれると思います。無理強いされることは一切ありません
-
先生園長先生は育児委教育のベテランですし大学院でも勉強された方なのでとても頼もしいです。 担任の先生も熱心で明るい方ばかりです
-
保育・教育内容課外授業は英語や体操や茶道や華道などもあり園の卒園生の保護者の方が先生をしてくださっていたりとアットホームな感じです
-
施設・セキュリティ園の規模が小さいので園庭が狭いです。ホールも狭く全体的に整っているとは思えませんが掃除は行き届いていますし清潔感はあります
-
アクセス・立地幼稚園の前の道は非常に狭く子供と並んで歩くのが難しいような道です。住宅街にあり駅からも近くはないです
幼稚園について-
父母会の内容月に一度教師の会があります
-
イベント潮干狩りの遠足やイモほりなど父兄参加型のイベントがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自由でのびのびしており制服もないことです
-
試験内容普段の家での生活などを聞かれました。積み木で遊んでいる姿を見られました
-
試験対策まったくしないでのぞみました
投稿者ID:281733
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少人数で園児は皆のびのびと過ごしている一方、東京大学やお茶の水大学出身の先生がしっかりとした教育を行っています。
【方針・理念】
東京大学やお茶の水大学出身の先生が、園児一人一人の自主性を重んじ、自由な雰囲気な中にも芯の強いメリハリのある教育をしていると感じられます。
【先生】
東京大学やお茶の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 雑司ヶ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細