みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 雑司ヶ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
少人数でしっかりと教育を行う園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で園児は皆のびのびと過ごしている一方、東京大学やお茶の水大学出身の先生がしっかりとした教育を行っています。
-
方針・理念東京大学やお茶の水大学出身の先生が、園児一人一人の自主性を重んじ、自由な雰囲気な中にも芯の強いメリハリのある教育をしていると感じられます。
-
先生東京大学やお茶の水大学出身の先生が、子供一人一人に目配りし、その自主性をうまく引き出しながらしっかりと対応している。
-
保育・教育内容園児一人一人の自主性をうまく引き出し、尊重しながら、かといって放任することなく、大事なポイントをしっかり押さえた教育を行っています。
-
施設・セキュリティ比較的人通りの少ない静かな場所にあるので、教育には適切ではありますが、不審者の抑止や遭遇した際の周りの気づきに不安があります。
-
アクセス・立地子供の足ではどの最寄り駅からも遠く、古くからの住宅地で乗用車も入りづらい場所にあるため、送迎にはそれなりの労力と時間が必要です。
幼稚園について-
父母会の内容授業の参観、担任や園長からの話や個別面談、園の行事の検討、準備、それに向けた保護者同士の相談など。
-
イベントお泊まり保育、遠足、運動会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供が自主性をうまく引き出されながら、のびのびと活動している様を見て。
-
試験内容面接試験があり、当日中に電話で合否連絡あり。
-
試験対策自己紹介をはっきり言えるようにすること。
投稿者ID:163826
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少人数で園児は皆のびのびと過ごしている一方、東京大学やお茶の水大学出身の先生がしっかりとした教育を行っています。
【方針・理念】
東京大学やお茶の水大学出身の先生が、園児一人一人の自主性を重んじ、自由な雰囲気な中にも芯の強いメリハリのある教育をしていると感じられます。
【先生】
東京大学やお茶の...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 雑司ヶ谷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細