みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 常盤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
昔ながらの幼稚園です。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生が、昔ながらの教育方針で躾をきちんとしながら、歌を歌ったり、他の園児とお遊戯したり、色々と個性を伸ばしてくれる園です。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を方針としており、年少から年長までが同じクラスにいて年上は年下の面倒を見るという思いやりの心を育ませてくれ、優しさを身に着けさせる園です。
-
先生若い先生もおり、頑張って幼児に接している様子が気持ちよく伝わってきます。朝早くに息子を園に送る際、皆さんで校庭をほうきで掃いていたのが印象に残っています。
-
保育・教育内容きっちりと躾をしてくれる園だと言う印象です。また、両親との触れ合いを重要視していますが、一方で共働きのご夫婦には向かないかと思います。
-
施設・セキュリティ幼稚園の扉の開け閉めなど、先生が近くに立ってしっかりと見守っています。幼稚園自体の建物が古いのが難点ですが、昔の雰囲気が伝わってきます。
-
アクセス・立地然程、お迎えのバスの本数とかは多くないですが、駅から徒歩圏でもあり問題ありません。駅からほぼ真っ直ぐに一本でいけます。
幼稚園について-
父母会の内容父母会には参加したことがないため不明です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から一番近かったため。特に、この時期は親と子供が触れ合う時間をもっとも重要視したため。
-
試験内容園長先生と子供でお話しする位で試験という程ではありません。
-
試験対策特段行いませんでした。
投稿者ID:1520496人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生が一貫したポリシーを持ち、園児に寄り添ういながら、園児のみならず親も成長させてくれる教育をしてもらえます。
【方針・理念】
美しい日本語を大事にしており、北原白秋の歌を現調で教わったり、モンテッソーリ教育に基づいた手を使う作業をさせてくれたり、集中力・忍耐力・体力を養える鞠つきをしたり、園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長先生は理念を持った素晴らしい方ですが、教師全体の質を底上げできていない印象です。
女子にスカートを指定する辺りは、ジェンダーレスが進み多様性を認め合う現代において、退行した価値観に感じました。
【方針・理念】
モンテッソーリ、ではないです。
モンテッソーリを名乗る園によくありますが、子供の自主...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 常盤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細