みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 常盤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
厳しいけど目が行き届いている幼稚園
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生がとても子供好きで子供第一主義でお預かりなどは他の幼稚園よりも少ないけれどもそれは子供が親と離れている時間は5時間が限度という子供のためを思ってのこと。子供のしつけもきちんとしてくださり、この幼稚園を出た子供は小学校に入ってからもやはり落ち着きのあるきちんとした子が多いように思います。
-
方針・理念モンテッソーリ教育なので子供のすることをそばで見守る感じの教育をしてくださっています。人間の根っこの部分を今教育しているとよく先生がおっしゃってました。
-
先生先生方も園長先生に厳しく指導されているのでしっかりとした先生が多いと思います。厳しすぎてやめてしまう先生も多いのですが。。。
-
保育・教育内容お預かりは先ほども申したように少ないのですが、でも急な用事でお迎えが遅くなる場合などは園長先生が責任を持ってあずかっていてくれるので助かります。
-
施設・セキュリティ狭い幼稚園なので目が行き届いているし、よい環境の中にあると思います。セキュリティーも整ってます。
-
アクセス・立地駅からも近いですし、近くに中学校もありますし、人通りもあるので良いと思います。ただ線路わきなので電車の音がうるさく感じる時もあります。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生の話とあとは連絡事項
-
イベントPTAはほぼなく、遠足は母子で現地集合現地解散です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由夫が卒園生で義母が絶賛するので。
-
試験内容母子面接。園長先生から子供に対して簡単な質問。答えられなくても大丈夫でした。
-
試験対策面接だけなので特にしてないです。
投稿者ID:1080294人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生が一貫したポリシーを持ち、園児に寄り添ういながら、園児のみならず親も成長させてくれる教育をしてもらえます。
【方針・理念】
美しい日本語を大事にしており、北原白秋の歌を現調で教わったり、モンテッソーリ教育に基づいた手を使う作業をさせてくれたり、集中力・忍耐力・体力を養える鞠つきをしたり、園...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園長先生は理念を持った素晴らしい方ですが、教師全体の質を底上げできていない印象です。
女子にスカートを指定する辺りは、ジェンダーレスが進み多様性を認め合う現代において、退行した価値観に感じました。
【方針・理念】
モンテッソーリ、ではないです。
モンテッソーリを名乗る園によくありますが、子供の自主...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 常盤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細