みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 杉並幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
こじんまりとして、しっかり。
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こどもが卒園してから、5年も経ちますので情報は古いと思いますので、ご了承を。とても歴史ある園ですが、近年建て替えて、きれいになりました。先生も熱心さが伝わってくる方が多かったと思います。こどもも楽しく通っていましたし、いまだにお付き合いできるママ友やパパ友も出来ました。
-
方針・理念詳しくは、園のホームページをご覧になればよいかと思いますが、そのとおりだと思います。こどもたちが何事にも積極的にあたっていけるようになったと思います。
-
先生明るいだけでなく、しっかりした先生方が多かったと思います。また、こどもたちにただ好かれるというだけではなく、きちんと叱れる(叱っていただける)先生方だったように思います。
-
保育・教育内容他園のことは分かりませんが、いろいろなイベントも多く、その分、親の手間もかかりましたが、こども共々楽しい思い出です。
-
施設・セキュリティ何が起こったという事はありませんが、やや自由に出入りできる環境だったかもしれません。
-
アクセス・立地どの駅からも、ややというより大分遠いです。雨の日などはつらいかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容各係の担当を決めるのは、毎度頭の痛い、心臓に悪い作業です。(この後、小学校でも同じことになりますが…。)
-
イベント最後の運動会での組体操は泣けます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近くだったから。
投稿者ID:1349432人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数制で先生が全ての園児の顔と名前をしっかり覚えているような、アットホームな園です。初めての集団生活としては理想的な規模だと思いました。一斉活動では、きちんと席に座り先生の話を聞く習慣が身につくまで、丁寧に指導をしてくださいます。(これは小学校に入ると重要性がよく解ります)また、工作、楽器、体操な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
特化したものはないですが、こじんまりとして子供も保護者同士もみんな仲良くなれる園です。預かり保育が月、火、木、金の14時から16時までしかなく、夏休みの長期休みは5日間午前中のみの保育しかないのでフルタイムで働いている方は通わせるのが難しいと思います。 幼稚園で過ごした後に希望者は体育、サッカー、お...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 杉並幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細