みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光塩女子学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
祈りを大切にしている園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宗教の時間もあり、小さい子たちがキリスト教をきちんと学べるようになっています。祈りと歌がとても充実している園です。
-
方針・理念光の子、塩の子の精神を大切にし、幼児期の人格形成を大切にしている様子がうかがえます。ご奉仕もありますが、親が関われる点においてとてもよいと思います。
-
先生ベテランの先生が多く、園長や主任の先生を中心にとてもよくまとまっていると思います。ただ、園長が変わって、ここ数年でおやめになる先生も多く、少し残念に思います。
-
保育・教育内容宗教やコーラス、体操の時間があるのはいいのですが、かつてあったリトミックがなくなってしまったのがとても残念です。
-
施設・セキュリティセキュリティーはとてもしっかりしていると思います。警備の方もとても感じがよい方で、子供たちとも優しく接してくれています。
-
アクセス・立地東高円寺、中野からのアクセスもよいとは思いますが、住宅地なので、狭いのが難点です。園庭が狭いので、そこも少しきになりました。
幼稚園について-
父母会の内容担任、園長からの話、各役員からの報告
-
イベント運動会、マリア祭り、遠足、クリスマス会、学芸会、お別れ会などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由キリスト教の教えに基づき、子供を大切にしてくれる園であったため。先生と接した時の子供の様子がとてもうれしそうだったため。
-
試験内容面接は志望動機を聞かれるのがメインです。子供たちは集団遊びのテストがありました。
-
試験対策お受験幼稚園ということで、幼児教室に通っていた方もいましたが、何もせずに入れました。
投稿者ID:104861
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
普段の保育から園長先生自ら子供たちに温かく接し、可愛がって下さいます。集団生活の中でお行儀や振る舞いをしっかり見て頂けるので、小学校受験の際には助かりました。躾はしっかりしていますが厳しい雰囲気ではなく先生方が温かいです。保護者が安心して任せられる環境です。
【方針・理念】
カトリック教育に基づき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
規律を守れ、社会のルールを教えてくださる点は大変感謝しております。子供らしく伸び伸びした面を見てくださる先生がもう少し居てくださるといいなと思うのが正直なところです。月齢前半の4月~9月生まれの子は居心地良く過ごせている印象です。近年は定員割れもあるようで、親の質も問われるようになってきてしまってい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光塩女子学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細