みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 新渡戸文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
共働き家庭にとってよい園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価フルタイムの仕事をしている家庭のための施策、延長保育などに力を入れている。給食にも配慮がなされている。
-
方針・理念先生方から我が子のようにあたたかく育てていただいている。園長の方針のもとで職員の意識はしっかり共有できている。
-
先生それぞれの児童の個性に応じて指導していただいている。保護者に対する説明などもしっかりとされている。子供の信頼も厚い。
-
保育・教育内容園内での通常の保育はもちろん季節に応じた行事にも積極的に取り組んでおり、子供の表情もいきいきしている。
-
施設・セキュリティ併設の小中学校も含めて警備員がしっかりしており、朝晩の送り迎え時の声かけなども欠かさない。
-
アクセス・立地最寄りの駅から多少離れており、子どもの足だと少し時間がかかるため、雨の日の送り迎えが大変なときがある。
幼稚園について-
父母会の内容父母会では、それぞれの自己紹介のほか、担任からの教育活動の方針説明や報告などが定期的になされている。
-
イベント遠足や運動会はもちろん、併設の小学校との連携行事もある。
-
保育時間午後7時までの延長保育があり、急な残業にも対応できる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から比較的近いこと、延長保育があること、給食が毎日あることなど
-
試験内容集団、個別での行動観察や保護者に対する質問がありました。
-
試験対策特に何もしなかった。
進路に関して-
進学先併設の小学校
-
進学先を選んだ理由同じ園に妹がいるため
投稿者ID:646921
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
優しい先生方の指導と、いつも綺麗な園舎、緑多く広い敷地の中で、子供の心身を健全に育み、実践的な体験の中で知恵と自発性を伸ばすには、最高の環境と考えています。日頃の生活、発表会や展示などの行事、いずれも「食育」など、常に一貫したテーマがあります。しつけや教育は、決して強いたり詰め込んだりせず、本人の気...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 新渡戸文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細