みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
他人の感想より自分で足を運んで見るべき。
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価こういう意味のない点数をつけるようなことはやめた方がよいい。人の価値観なんて人それぞれで無意味だと思うからです。
-
方針・理念3点くらいの点数が相応しいと思ったので、つけてみただけであり、それ以上の理由はありません。
-
先生4点くらいの点数が相応しいと思ったレベルの先生だと思っただけで、人の価値観で変わります。
-
保育・教育内容自分にとっては3点に思っただけで、他人の点数ほどあてにならないものはありません。
-
施設・セキュリティ3点くらいが妥当かなと思ったからであり、ふつうにマもまれているので、古典数にしています。
-
アクセス・立地立地はこれくらいの点数かなと思ったので、この点数にしたまでであり、住んでいる場所で変わります。
幼稚園について-
父母会の内容こんなことを聞いて何の意味があるのでしょうか?
-
イベントごく一般的な催し物があるだけというイメージです。
-
保育時間保育時間はいたって一般的だと思っています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分にとってふさわしいと思ったからに決まっています。選んでいるんですから。
-
試験内容こんなどうでもいい他人のエピソードを聞いて何になるのかな?質問が馬鹿げている。
-
試験対策対策もくそもありません。育てるために必要だから入園させたまでです。
進路に関して-
進学先私立の中学校
-
進学先を選んだ理由私立だと生活レベルが同じ、狭い範囲の生活になるからです。公立の方が高低差があり、もまれて社会経験として良い。
感染症対策としてやっていることやっていなければならない時代なので、ガイドラインに沿っている。投稿者ID:8019365人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細