みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東京都市大学二子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
明るくてみんなが仲良し
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価全体的に、入園できてよかったなと思わせる幼稚園です。
イベントも多く、先生方もしっかりされていますので安心して預けられます -
方針・理念子供のためにより良い教育や指導、遊びを取り入れた幼稚園です
先生方も保護者の方も優しく、通いやすいです -
先生子供のために尽くしてくれる先生が多いです。
何かあったときはすぐに知らせてくれます -
保育・教育内容毎日10分英語の勉強を取り入れてくれます。
運動会や発表会などいろいろなイベントがあります -
施設・セキュリティ園庭が広く、よく防災訓練を行なっております。
セキュリティ面も安心です
防犯カメラなどもあります -
アクセス・立地二子玉川の駅から徒歩5分ほどで、電車でも通いやすいです。
大きな公園も近くにあります
幼稚園について-
父母会の内容特に参加してないのでわかりかねますが、
月1.2回の集まりのようです。
-
イベントイベントは、芋掘り、運動会、遠足、移動動物村、色々あります
-
保育時間朝9時からお迎えが13時40分となっております
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から自転車で、最悪歩きで通える距離にあること、
英語をとりいれてること -
試験内容親子面接、
子供だけのグループ面接 -
試験対策面接の練習をした
投稿者ID:954914
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭では思い切り泥だらけになって遊ぶ事もでき、教室ではお行儀も見てくださっている様です。
保育参観が出入り自由でまる一日あるのですが、園での子供の様子がよくわかります。父母会との連携も良く、思っていた以上に風通しが良い園だと感じました。
【先生】
年少は3クラスの少人数、年中と年長は2クラス編成で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いわゆる挨拶、身支度、整理整頓、集団生活の基軸となる教育はしっかりしている園ですが、確固たる園の方針が根底にあるので、クラス運営も全員が同じ目的を統一した果たすことがゴール設定されています。子供の個体差、一人一人の個性を伸ばすという指導方針ではないので、のびのび成長させたい家庭には不向きです。
【...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東京都市大学二子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細