みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 玉川小羊幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
アットホームな楽しい幼稚園
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こじんまりとしていてアットホームな子ども達がのびのびと過ごせる幼稚園と思います。ただ、保護者参加の行事が多く、準備運営など保護者の負担は大きい方だと思います。
-
方針・理念キリスト教(プロテスタント)の理念に則った、子どもの個性を尊重する教育と感じました。
-
先生少人数なので目が行き届いていた。
登園降園時に子どもの様子を知らせてくれたりと安心して通わせる事ができました。 -
保育・教育内容必要最低限の保育内容と感じました。比較的、保育時間が短く、延長保育も少し利用しにくい印象がありました。
リトミックや運動教室がありました。 -
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、園児達は工夫してのびのびと遊べます。保育時間は門は施錠されています。保護者参加の防犯訓練がありました。
-
アクセス・立地周りは静かな住宅街です。道路に面してますが、比較的交通量は少ないと思います。近くに公園もあり、保育に利用されたり、降園後に遊びに行く園児も多いです。
幼稚園について-
父母会の内容春に保護者交流を兼ねた保護者会がありました。
学期の始まりには礼拝堂にて園長先生のお話を聞いて、その後クラスに分かれて保護者会がありました。 -
イベント遠足、バザー、サマーフェスティバル、運動会、クリスマス会などあります。バザーの売り上げを元に保護者(役員)が主体となって行われるイベントも年に数回ありました。カレーパーティー、人形劇、餅つきなど。
-
保育時間登園9時から9時20分まで。
降園は基本2時、水曜日は午前保育、金曜日は1時半。
延長保育は申し込み制。日曜日の礼拝の出席もありました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由通いやすく、雰囲気がよかったので。のびのびと子ども達が遊べて、こじんまりとしたアットホームな所が魅力でした。
-
試験内容子どもには、お名前や好きな色、好きな食べ物など簡単な質問がありました。
-
試験対策上記のような基本的な質問が言えるように家で練習しました。
進路に関して-
進学先近隣の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし。
投稿者ID:612909
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
卒園して数年が経ちますが、いまでも卒園児を大切にしてくださいます。子供もいまだに幼稚園が大好きです。3年間がただの通過点ではなく、きちんと子供の心の拠り所となっているのだなと実感しています。のびのびとした環境で、子供にとって刺激の多い豊かな教育を受けることができました。結果的には、この幼稚園を選んで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
少人数で一人一人の子供に目が行き届いていて、安心です。のびのび遊ばせる方針なので、子供が幼稚園を休みたがらなく楽しく通うことができました。
【方針・理念】
のびのび遊ばせるという方針なので、子供にとってとても、楽しい園生活が送れて、子供が実際のびのびして通っていました。
【先生】
先生が明るく、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 玉川小羊幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細