みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖セシリア喜多見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
平均点を取ることが大事
2019年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価良いところとそうでないところのバランスをみて。
とにかく平均点を求められるように思う。したがって子どもたちも平均的であるように見える。 -
方針・理念カトリックに基づいた理念はしっかりしている。だがカタチだけにはなっていないかという思いを否めない。例えばバザー等の奉仕活動。やっているのは親ばかりで子どもたちに向けた教育方針に結びつけるのは無理があるという印象。
-
先生先生達の間で決定された事柄の徹底は充分に行き届くよう声かけなどされている様子。それにより平均点を取れるようになっていくと感じる。
-
保育・教育内容座って取り組む時間が多く長女の通っていた幼稚園と比べると外で遊べる時間は少ないようだ。英語は習い事をしている我が子など英語への親しみなど習熟度はこの年齢では個人差があるので、幼稚園での学びは難しいところだろう。単語を覚えるよりも色々な国のお友だちと遊ベルような機会を作る方がこの時期に大切な英語教育とはいえないだろうかなどと思ってしまう。
幼稚園について-
父母会の内容内容の把握はできていません。
和やかな雰囲気であったと聞いている。 -
イベント本校で行われるので広々としていて良い。運動会などは活気もあり、和気藹々といった感じ。
-
保育時間預かり保育というものを利用できるので、長ければ夕方まで幼稚園で過ごさせていただける。
入園に関して-
試験内容面接だけだったが近年グループでの行動観察のようなものがプラスされたと聞いた。
-
試験対策家庭で名前をいうことや挨拶を教えたくらいで塾などは不要であった。
投稿者ID:5100206人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校舎内も明るく、学校全体に落ち着きも感じられる。なによりも先生方が悪い話を一切聞かない、叱る時は叱りつつも優しく接してくれる。
女の子はもちろん、男の子は優しくおちつきのある子どもに育ってくれるような気がする。
【方針・理念】
カトリックに基づいた教えから、愛に溢れた教育を…と何度も説明してくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良いところとそうでないところのバランスをみて。
とにかく平均点を求められるように思う。したがって子どもたちも平均的であるように見える。
【方針・理念】
カトリックに基づいた理念はしっかりしている。だがカタチだけにはなっていないかという思いを否めない。例えばバザー等の奉仕活動。やっているのは親ばかり...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖セシリア喜多見幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細