みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 佼成学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子どもも親も楽しめる園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年ごとにできることをやりつつ、ちょっとレベルの高いことにも挑戦させてくれ、子どもの能力を引き伸ばしてくれます。園庭はとても広く、雨が降っても水はけが良いので、次の日には元気に遊べます。
-
方針・理念方針は先生の話をしっかり聴けるように教育することとお友達べると仲良くあそべるように教育するの2本柱で、社会で暮らしていく中で一番基本になる部分をしっかりと教育してくれます。
-
先生先生方はとても元気でいつも笑顔です。担当クラスでない子供に対しても自然に接してくれます。クラスのまとまりがあるのに、どの子どもも輝けるようひとりひとりにも配慮して下さいます。
-
保育・教育内容各学年ごとに年間目標があり、各学期ごとにもカリキュラムがあります。規定の保育時間後は一時預かりとして、子どもを預かってくれます。課外教室(プール・体操・サッカー)があります。
-
施設・セキュリティ施設はとても綺麗で体育館、ホールなど整っています。表門は登園降園時のみ開かれています。防犯カメラは幼稚園の要所要所に設置されています。先生方やスタッフの方々も訪問者に対して声かけをしています。色々な方法と角度から子どもたちが守られています。
-
アクセス・立地駅からは遠いと思います。園バスや自転車でその不便さはカバーできると思います。幼稚園の周りの道は広いので、見通しが良いです。近くに小学校などもあるので治安の心配はあまりありません。
幼稚園について-
父母会の内容担任教諭からのお話、保護者同士の話し合い
-
イベント遠足、動物村、表現活動発表会、観劇会、運動会、おもちつき、クリスマス会、お誕生日会など毎月のように子どもが喜ぶイベントが盛りだくさんあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から一番近い幼稚園で、見学した時に広い園庭を見て、走ることが好きな息子にぴったりだと思ったので。
-
試験内容親子面接で志望動機、卒園・在園児の有無確認、幼稚園の宗教に添えるかなど
-
試験対策志望動機を考えました。子どもは自分の名前が言えるようにれんしゅうした。
投稿者ID:1053391人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園庭が広く、身体をしっかり使って遊べる環境です。室内プールもあり、1年を通じて水泳の時間があるのも魅力的です。先生たちも、明るく元気いっぱいで、きちんと生活習慣を身に着けてくれるので、通わせてよかったと思っています。
【方針・理念】
園長先生が毎月おたよりに教育について様々な角度からエピソードを含...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校進学時に必要となるようなことを何もしてくれないのは不満だが、子供のことが大好きな先生が多いから。
【方針・理念】
実際に園の中で何をしているかよくわからないものの、方針・理念は園長先生より毎月手紙が入るから。
【先生】
遊びばかりを行っており小学校に進学した際に有意義となるようなことを一切...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 佼成学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細