みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
お母さんの出番の多い幼稚園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びが中心の幼稚園です。キリスト教の精神で運営しており、同じ系列の幼稚園に通っていた方はなじみやすいかと思います。お母さんの出番が多い幼稚園なので子供の面倒をみてくれる方がそばにいる方が向いていると思います。
-
方針・理念主に遊びを通して自律、集団生活を身に着けるようにしているようで、子供を大事にしている園だと思います。
-
先生園長先生をはじめとして、担任以外に補助の先生も子供のことをよくみてくれているかと思います。園児全員を先生が覚えているような園です。
-
保育・教育内容学習時間はありません。一日中各自で遊んだり、集まって遊んだり、お話をしてもらったりと、遊びを通じて集団生活を身に着けさせるのが目的のようです。
-
施設・セキュリティ登園時間が15分のみで、それ以外は門が閉まっています。しかし、通常勤務の先生が女性ばかりなのでセキュリティの面では心配です。
-
アクセス・立地上北沢駅から徒歩3分程度なので非常に立地には恵まれているかと思います。自転車置き場もあり、自転車で登園されるお母さんも多いです。
幼稚園について-
父母会の内容主に担任から園児たちの様子の話です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由知り合いの子が通っていてよく話をきいていたため、漠然と。
-
試験内容親子面接で、親だけでなく子供に質問します。名前は?好きな色は?程度です。
-
試験対策志望動機などを主人と話し合って考えました。
投稿者ID:1608541人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一言で言うと、子供のことを1番に考えてくれる園です。先生方もどの先生が担任になっても大丈夫なくらい、先生全員が全子供を見ていてくれているし、共有もされているみたいで、安心して預けられます。親である私よりも先生の方が子供のことをわかってたりして、とても勉強になります。私はこちらの幼稚園で親としても成長...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子どもを預かる時間が他の幼稚園より少し短い。催し物で保護者の協力を求められることは構わないが、その分先生と信頼関係を築ければよいのだが。
【方針・理念】
良い先生もいるが、先生によって教育方針や子供たちへの接し方に少しむらがあるように思えるから。
【先生】
問題があるわけではないが、とくに特別な...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松沢幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細