みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 日本女子体育大学附属みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
給食が美味しい幼稚園
2019年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価長女次女ともに、幼稚園がとても大好きで、毎日楽しく通えたので、総合的に満足している。先生も明るく楽しい先生が多い。
-
方針・理念日本女子体育大学の附属ということもあり、運動面での行事も多いなど、しっかりとした教育方針を持っている。
-
先生先生にもよるが、基本的にはいい先生が多いが、ベテランの先生と新人の先生の差が激しいので、誰が担任になるのかとても重要。
-
保育・教育内容夏休みの1日保育や親も参加出来るミニコンサートなど、
子どもが楽しみにしている行事が多い。 -
施設・セキュリティ施錠もしっかりしているし、不審者への対応も早い。
園庭に遊具もあって、園内でも楽しく遊べる。 -
アクセス・立地駐輪場もあって、自転車通学できる。
水曜日のみ徒歩登園というシステムがなければもっと良い。
幼稚園について-
父母会の内容クラス替えが行われた直後の5月に1回。2学期の半ば頃にランチ会が1回あるが、基本的には自由参加なので、働いている家庭にもありがたい。
-
イベント年に1回、みどりレストランという子どもたちが自由に給食を選んで食べられる、セレクト給食の日があって、とてもたのしみにしていた。
-
保育時間休日保育はないが、延長保育は30分200円でいつでも預かってくれるので、とても良い。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由給食があることが決め手だった。本当に給食が大好きで、美味しくて、家のご飯よりよく食べていた。
-
試験内容子どもが自由に遊んでいるところをチェックする感じだったので、特に面接といったような堅苦しい感じはない。
子ども名前と年齢だけ本人が言わされる。 -
試験対策名前と年齢だけは言えるようにして行った。なるべくパンツで行けるように、トイレトレーニングを夏から始めた。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
投稿者ID:604084
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
トータルで考えて、とても良い幼稚園。うちは、0歳~2歳までは、認可保育園に通っていましたが、みどり幼稚園に年少から通い本当に良かったなぁとおもっています。保育のときのほうが、いろいろ悩み事がおおかったです。幼稚園ですが、時代も変わり、働いてるお母様がたくさんいらっしゃいます。クチコミで働くママには向...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
私も預かりありということで期待して入園させましたが、特に教育はされないので保育園でも良かったかも。でも、人数が多いので運動会とかは盛り上がるのですけど。
特に幼稚園のときは勉強とか考えないで、のびのびさせたいと考える専業ママにはお勧めです。いろいろと習い事させたいなら他を選んだほうが良いです。預か...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 日本女子体育大学附属みどり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細