みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青葉学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自由にのびのび育つと思います
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生やお友達と一緒に遊んだり、作ったり歌ったりして自由な雰囲気があります。一年を通して遠足や運動会、お遊戯会などのイベントや参観日などもあり子供の成長が感じられます。母の会の活動は幹事以外はあまりなくお手伝い程度なので助かっています。
-
方針・理念自分で考える力が育つと思います。体操や英語、水泳なども定期的に行なっていて子供たちの興味をひき出しているように思います。
-
先生先生は女性のみで、比較的若い先生が多いです。ベテランの先生の方が安心感があります。
-
保育・教育内容園では歌や制作をしてます。体操や英語が週一回あり、近隣のプールへ年に数回行っています。預かり保育やバスがあるので共働き世代には助かると思います。
-
施設・セキュリティ登降園以外は門が施錠されており、周りもフェンスで囲まれています。月一回くらいで避難訓練も行われています。
-
アクセス・立地住宅街にあるので、行事の際には近隣の迷惑にならないよう連絡があります。バスのルートもたくさんあるのでの広い範囲からきていると思います。大型バスを使った遠足などでは、幼稚園から少し離れた場所に現地集合なので不便です。また園庭も狭いので運動会は多少見づらいかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容学期の始まりや終わりに保護者会があります。先生からの行事予定や諸連絡の後自己紹介や子供の家庭での様子などを話します。幹事や図書委員に選ばれている場合は定期的に集まりやイベントの手伝いを行います。
-
イベント運動会、遠足(春、秋2回)、お遊戯会、盆踊りなどがあります。お餅つきやクリスマス会は親は参加しません。
-
保育時間開園は8:50~ですが、一番早いバスルートだと8時前くらいに出ることになると思います。バスは計8ルートあり学期ごとに時間が変わります。13:20降園なので預かり保育はそれ以降。一日単位、月単位で申し込めます。休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いことと近所の子が通っていて良さそうだと思いました。
-
試験内容子供だけでグループになり入室します。最後に親と子で先生と面談します。名前や何が好き?などの、簡単な質問に子供に聞きます。親は座ってるだけです。
-
試験対策特に何もしていない。
感染症対策としてやっていること毎日の検温をアプリで入力。イベント時は園に入る際に事前に検温と消毒。昼食時はパーティションを使い、食後の歯磨きはなくなりました。保護者会が中止になったり、お手紙やアプリで連絡がきます。投稿者ID:860172
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
のんびりのびのび幼稚園です。親の負担が他と比べて少ないと思います。先生は厳しい人も優しい人も居て、それぞれ役割分担している雰囲気です。頼れます。
【方針・理念】
園長先生の子供のの感性を大切にするお話は聞くたびにジーンとするほど優しいです。年齢にそった周りとの関わり方を大切にしているように感じます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
施設や園庭等ハードはいまいちだが、その他は可もなく不可もない印象。バスの台数が少なく通園時間の変動が激しい。幼稚園との距離感はちょうどよい。
【方針・理念】
園長先生が教育界の有名な方なので年に何度がある講話はなかなか関心もって聞くことができた。
【先生】
タイミングが悪かったのかやや回転が早い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青葉学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細