みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 矢口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
元気な挨拶、矢口っ子
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価理事長、園長とも非常に教育熱心なところと先生方とのコミュニケーションもとれているようで情報などは苦労することがない。アットホームな雰囲気で年間何度もイベントも開催されている。
-
方針・理念体操や英語など教育に力を入れており安心して任せることができる。長男も卒園しているが、長女も通わせたくなる幼稚園である。預かりも遅くまでお願いができ働く家庭へのフォローも抜群。お弁当と給食が半々なのもよい点かと思う。隣の建物に学童も設備されている。
-
先生みな教育熱心さが伝わってくるところとどの子どもにも分け隔てなく接している様が好感がもてる。子供の様子もこまめに報告してくれて非常に助かります。
-
保育・教育内容横峰式を導入しているので、年一度の発表会時の体操は毎度驚かされる。前転等の運動を楽々とこなすことができる児童が多い。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いがその中で工夫されていてサッカー教室なども開催されている。園児には十分な広さかと思う。園の門もインターホンで開錠するようになっている。
-
アクセス・立地駅から5分程度歩くのが迎えで急いでいる時にやや不便。迎えの時の自転車は園庭に停めることができるのは都合良い。
幼稚園について-
父母会の内容おやじの会という父親の会があり、BBQや餅つき、夏祭りなど年複数回イベントを企画、実施していただいている。
-
イベント多くの父母会のイベント毎があるが、園のイベントではないので、強制参加ではないし、都合が合う場合のみ参加させてもらっている。欠席しても何も言われないので安心。
-
保育時間19時まで預けることが出来るのでお迎えの時間も当日メールで連絡することができる。延長レギュラーになれば19時まで何時に迎えに行ってもかまわない
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由長男が通って非常に満足したところが決め手でした。人気があるので長男のときは倍率も高かったですが運よく入園できました。兄弟枠もあるので兄妹を通わせている人が大半なところが園の雰囲気の良さを物語っている。
-
試験内容入園試験として面談があるが、なぜこの園に通わせたいか。園に入ってなにをさせたいかをしっかり答えることが重要かと。
-
試験対策特にしていないが、入園後のイメージを面談で語ったり、職業柄、イベントごとに貢献できる内容もあったので、そちらを話させてもらいました
投稿者ID:6358232人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的にとても明るくて良い園だと思います。私立小学校に受験する子供も多いようなので大丈夫だと思います。
【方針・理念】
体力の育成に力を入れているようです。また、読み書きや計算力の育成にも力を入れているようです。
【先生】
とても明るい先生が多く、園長先生の人柄からか、とても明るい雰囲気に溢れて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
⚪⚪式は英才教育ではない。
近所なので通いました。今、地元の公立小学校です。運動会ではさぞかし活躍するだろう、算数はトップクラスだろう、などと期待していましたが、全然です。矢口出身の子だからと、特に優秀ではありません。親にとって便利な幼稚園は子供にとっては???です。
【方針・理念】
とりあえず...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 矢口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細