みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 鵜ノ木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
のびのびとでもしつけはしっかりと
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価作法や行儀、挨拶などをしっかりと教育してくれる幼稚園。毎日楽しく通っていました。プラネタリウムも設置されています。
-
方針・理念行儀、作法をきっちりと教育してくれます。幼稚園に行くとみんな元気よく挨拶してくれます。
-
先生先生はみんな明るく元気です。参観日などで行くと笑顔で元気よく挨拶してくれます。小学校の運動会にも見にきてくれました。
-
保育・教育内容教育はしっかりとしてくれます。長い園長先生の挨拶にも園児はみんな静かに聴いてます。
-
施設・セキュリティ名札などでしっかりと管理してます。特にふあんは感じませんでした。園庭は狭いですが、園児には充分と思います。
-
アクセス・立地鵜の木駅から近いです。環八のすぐわきなので環境はそれほど良くないです。車がたくさん近くを走ります。
幼稚園について-
父母会の内容回数は多くなく、父母の負担はそんなに多くありません。クリスマス会や謝恩会、運動会などなどです。
-
イベント遠足や運動会、クリスマス会、触れ合い動物園などがあります。父母の負担はそれほど多くありません。
-
保育時間延長保育はあります。休日保育はありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのびと育って欲しいが、しつけはきちんとつけたいという理由でいれました。
-
試験内容面接が主です。子供だけと親と一緒のものがあります。
-
試験対策名前が言えるようにしました。
進路に関して-
進学先区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由近いから
投稿者ID:542300
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
活発な子も、そうでない子も、それぞれの遊びを楽しむ時間と、皆で合唱したり、作製をしたりなど、小学校に上がるまでに身につけておきたい躾を、無理なく学べる幼稚園でした。
【方針・理念】
元気に挨拶をする。などの、共同生活の基本を大事にしているようです。そのため、園長先生自ら、正門に立って、挨拶をして子...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 鵜ノ木幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細