みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 大森聖マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
手間と時間を取られます
2019年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼稚園生らしい挨拶は出来るようにはなるが、輪を乱してしまう生徒には指導が厳しいところがある。
母親同士の結び付きをやたらと重要視していて、その為か、ママ友ランチ会を開くクラスもあった。
バッグやランチョンマット等、細々とした物を手作りしなければならない。 -
方針・理念カトリックなので教育方針、理念はしっかりしていると思う。
カトリック関連の行事が多い。 -
先生何か事が起きた際に、先生が見ていなかったという返答が多く、園児の証言のみに頼っている。
-
保育・教育内容事が起きた時に、先生が見ていなかったという事が多かったので、保育が充実しているかどうかは疑問
-
施設・セキュリティ入り口に施錠はしているが、迎えに来たと告げると、保護者かどうかの確認無くロックが開く。
園庭は狭い。 -
アクセス・立地徒歩、自転車通園圏内なので、通園はしやすいと思う。
大きな道路があるので、車には注意。
園庭は狭い。
幼稚園について-
父母会の内容バザーや講演会があったりと、時間を取られる事が多い。
仕事をしていると、参加するだけで大変。 -
イベント大きな行事の他にも個人面談や避難訓練があったりして時間を取られる事が多い。
多い時には週2で細かい行事に参加しなければならない事も。
特にバザーは準備から時間が取られて大変。 -
保育時間14時以降は延長保育になっていて、仕事をしていても預けられるので助かります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由カトリック希望だった訳では無く、家から近い幼稚園希望だった為決めました。
-
試験内容園長との面談のみ
2才児保育マリアクラブへの参加必須
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:5247701人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生はじめ先生方の熱意が、他園と全く違います!
大田区の某ブランド園のプレなどにも通いましたが、入園してから卒園した今までキリスト教の教会園ならではの素晴らしい教育のおかげで、小学生の今でも感謝は尽きません。
【方針・理念】
キリスト教に則り、神さまへの感謝・日々の生活の充足への感謝・他者への...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
キリスト教系の行事があるのは納得できますが、それ以外の行事も結構あって、時間を取られます。
園が狭いので、園近くの公園に散歩に行く事が多いです。
【方針・理念】
理念…というか、コロナ禍において行事が多い
キリスト教系とは関係の無さそうな行事もあるので、方針や理念がしっかりしているのかは疑問。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 大森聖マリア幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細