みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> まんとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
伸び伸びアットホームな幼稚園
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価3学年でグループ単位で生活することもあり,和気あいあいとした幼稚園です。イベント事も多く,親同士も仲良くなれる機会が多く,楽しい幼稚園です。
-
方針・理念年長,年中,年少数名で1グループとして生活することによって『縦のつながり』を自然に身につけることができる。
-
先生先生方も明るく元気よく,登園・降園時もきっちり挨拶してくれますし,子供たち一人一人の特性をしっかり把握してくれています。
-
保育・教育内容基本的には本人の興味のあることに没頭させる教育(伸び伸びと生活させる教育)です。
-
施設・セキュリティセキュリティが凄いわけではないが,外部の人が容易に入ることができないような対策を行っています。
-
アクセス・立地駅からも近く,大通りからは少し離れているため,静かでよいと思います。また,隣に公園もあるため,いつでも公園で遊べる環境にあります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会(父母交流会)は盛んのようです。子どもたちのために手作りが多いイメージです。
-
イベントイベントは誕生日会をはじめ,祭りや運動会的なものもあります。餅つき(お父さんが付き役)もあります。
-
保育時間延長保育や休日保育は基本的にはないと思います。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の知り合いからの勧めも多くありましたが,伸び伸び生活ができるところが決め手でした。
投稿者ID:655315
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
常に子供目線でスタッフが対応してくれます。子供同士で物事を決め、自立心を育ててこれます。個々の役割分担があり、子供は必要とされていることから、自身がつくようです。
【方針・理念】
お部屋は、年齢別ではなく、縦割りのグループです。各部屋そのグループが2〜グループあり、30人弱で構成されています。又、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
こどもは自由にのびのびと遊べます。泥んこになったり、工作をしたり基本自由です。自主性がつきます。お勉強は一切ありません。
縦割りとはいえ自由に遊ぶので、先生の目が届いていないことはケガをした時の報告もない事も多いという事です。放任過ぎると思う保護者の方もいるでしょう。
先生が見ていても報告されない事...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> まんとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細