みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> まんとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
良い・悪いのそれぞれがはっきり見える園
2016年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まんとみ幼稚園の理念に共感し、わざわざ遠方から通って来られる方もいますので、評価はまっぷたつに割れるかもしれません。
ということで総評は普通ということにしました。 -
方針・理念子供の自主性を最大限伸ばすことに重きをおいています。泥だらけになって遊んだり鶏の世話をしたり、畑でお芋を掘ったりと、今ある他の幼稚園ではあまりできないことをたくさん経験できます。
-
先生先生方は、みんな気さくで熱心に子供たちを見てくれます。子供たちへだけでなく保護者にもフレンドリーに接してくれます。
-
保育・教育内容子供の意志を尊重し、自由放任主義的な幼稚園です。何かみんなでやるという時間は少なく、毎日が自由時間。自主的に何かやろうという気持ちが芽生えるので良いと思います。
-
施設・セキュリティ門の鍵は閉まっています。でも乗り越えようと思えば簡単に越えられます。
-
アクセス・立地亀戸駅が最寄りです。で徒歩だと大体10分くらいです。駅から離れていますが、公園の隣なのでわかりやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容ママさんを中心にみなさん積極的に参加しています。イベントごとの役員決めなどがあります。
投稿者ID:2782702人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
常に子供目線でスタッフが対応してくれます。子供同士で物事を決め、自立心を育ててこれます。個々の役割分担があり、子供は必要とされていることから、自身がつくようです。
【方針・理念】
お部屋は、年齢別ではなく、縦割りのグループです。各部屋そのグループが2〜グループあり、30人弱で構成されています。又、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
こどもは自由にのびのびと遊べます。泥んこになったり、工作をしたり基本自由です。自主性がつきます。お勉強は一切ありません。
縦割りとはいえ自由に遊ぶので、先生の目が届いていないことはケガをした時の報告もない事も多いという事です。放任過ぎると思う保護者の方もいるでしょう。
先生が見ていても報告されない事...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> まんとみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細