みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 江東YMCA幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
ステキな幼稚園でオススメです。
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自由保育なので外で活発に遊ばせてくれる。先生も皆しっかりしていて好感がもてる。ただし夏休みが長いところが少し残念。
-
方針・理念賛美歌を歌わせ、思いやりを大切にする、互いに愛し合うことを理念としていて、共感できると思う。
-
先生しっかりしていて、細かいことを報告してくれる。気を使ってくれてるのがわかるし、改めて大変だと思った。
-
保育・教育内容自由保育なので、ある程度伸び伸び遊んでもらうことを最重視して選んだ。その通りになっている
幼稚園について-
父母会の内容しののめ祭りや遠足など。積極的にボランティアに参加する精神がとても大切でと思う。重視している。
-
イベント皆が積極的にボランティアに参加しており、好印象。
-
保育時間8:30にバスがきて、14時にバスがマンション前に到着する。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いので選んだ。私立のキリスト教系の幼稚園に入れたかった。そこが決めて。
-
試験内容集団行動観察と親子面接。準備が大切である。
-
試験対策塾は特になし。想定問答集を作った。
投稿者ID:4478493人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がとにかく楽しい幼稚園。私はここに息子を通わせられて、子供のためにいいことが出来たと思っています!理念の通り自主性を育んで頂き、自ら動くことができる子になりました。勉強は小学校以降どうしたってやるので、幼稚園くらいは力の限り思いっきり遊んで欲しいと思っていたの我が家にはピッタリでした。先生も保護...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園バス、給食がなく、送迎時も時間がかかるので、時間に余裕を持って送迎しなければ大変です。子どもは大好きな園なので…。
【方針・理念】
自主性を大切にする園です。1人ずつの机はなく、ひらがなの勉強や、英語など、学習することはありません。登園後、園児は自ら好きなことをして遊んで過ごします。
【先生】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 江東YMCA幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細