みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 向島文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
礼儀正しい子に育てたいのなこちらの園へ
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価小学校へ上がるまでの必要なマナー所作教育がしっかり受けられる幼稚園です。
文化幼稚園でしか学べない事もあるようで、子供達にとっては良い環境かと思います。
役員や幼稚園が関与していない保護者の会等入園前には知らされていない部分が多々あった。
風通しの良い園でいて欲しいと切に願っております。 -
方針・理念教育やマナー等に力を入れており、年中になると幼児教室が始まり、卒園までに読み書きや簡単な計算が出来るようになります。
-
先生ベテランの先生方が多く在籍している中、若い先生も多数います。
皆さんにこやかに園児達に接してくれていますが、所々ベテラン先生が若い先生へトゲのある言い方が見受けられたりしました、
また、家族経営なのもあり、ご子息と他の園児がケンカや揉め事があると隠蔽する節がありました。 -
保育・教育内容リトミックや外部講師が行う体操教室などがあります。
季節ごとの行事や制作物などに力を入れている印象です。 -
施設・セキュリティ門にはしっかり施錠されていますが、周りの柵が低すぎるため侵入しようとすればいくらでも侵入できる作りになっています。
園職員の中で男性は2人だけですので襲撃された時にどう対応するのかが気になります。 -
アクセス・立地駅から近い為仕事をしている方は送迎等は楽なのかと思います。
小学校が近いので運動会は校庭を借りて行っていたり、ホールが一駅隣にあるのでそちらでおゆうぎ会をしています。
幼稚園について-
父母会の内容年に4回ほどあります。
自慢話を子供とホールで30分程聞かされます。
その後各教室へ別れて各クラスの連絡事項や役員選出等を行います。
役員の決め方にも改善が見られると良いかと思います。 -
イベントイベント行事は一通り他所の園と同じものがあります。
文化特有のイベントとしては、3月に行う年長の代表園児が生きびなになるひな祭りが有名です。
こちらは3月生まれのお子さんしかおひな様等になれません。
入園後に知った為子供がとても悲しんでいました。配慮して頂きたいです。 -
保育時間基本は9時から14時までで、早預かり制度が8時20分からで14時以降は17時まで預かって頂けます。
当日8時までにアプリを通して連絡をします。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由3年保育の幼稚園が近場に2箇所しかなく、消去法でこちらの園にしました。園見学もせず口コミも見ずに決めました。
-
試験内容入園試験は簡単な知育テストがあったり親子別々での面談があります。イラストを見て名前を答えたり、積み木を使った簡単なテストでした。
-
試験対策特にする必要はありません。
泣いたりしても園庭で遊ばせて貰えて、発達等に問題がないか簡単にチェックしてもらえます。
園児不足な為余程のことがない限り落ちることはありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:957492
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもいい幼稚園だとおもいます。 毎日子どもが笑顔で通っているので。
【方針・理念】
方針などは正直あまり記憶しておりません。 子どもが笑顔で通っていますので。
【先生】
大好きな先生がいます。とてもありがたいです。 保護者からも、人気。
【保育・教育内容】
毎日子どもが笑顔で通っているだけで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
古くからの幼稚園で、教育方針、先生方のレベルは高いので、良く言えば伝統がある幼稚園だと思う。ただし、母の負担が非常に多い幼稚園でもある。
【方針・理念】
【よく見る、よく聞く、よく考える、正しい行いをする】という教育方針は、当たり前な事だけど、子供にとって1番必要な事で、とても共感できる。
【先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 向島文化幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細