みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 学校法人清麗学園両国幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供にとって良い幼稚園だと思います。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価しっかりとした教育方針で、安心して子供を預けられる園です。
時には厳しく、物事の良しあしを指導してくれます。
仏教に元ずくイベントや畑活動もあり、家庭では体験できないような体験をして、
子供が良い刺激を受けていることがわかります。 -
方針・理念お当番があるので、任されることの喜び、責任感が育っています。
毎日のお勤めでは、生き物を大切にすること、お友達と喧嘩しないこと、
先生や親の言いつけを守ることなどを教えてもらっています。 -
先生若い先生が多いですが、担任だけでなく、園のすべての先生で全員を見てくれているので、
安心してお任せできます。 -
保育・教育内容園内では野菜を育てたり、園外ではお芋ほりや登山をしたり、自然に触れ合うことが多いです。
自分で収穫した野菜は、食べる時にも喜びがあるようです。
保育園について-
父母会の内容父母会は二カ月に一度くらいで実施されます。
園での様子や、イベントの詳細についてお話があります。
全ての父母が役員や係になり、子供たちのために活動します。 -
イベント年齢に合わせた課外活動があります。年長では、登山やお泊り会があり、大きく成長したことが実感できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由しっかりとした教育方針、先生方の様子が決めてでした。
子供が良い刺激を受けて、次のステップに向けて、成長し、準備できる園を求めました。 -
試験内容分離をして、子供の様子をみる。親の面談がありました。
教育方針を理解したうえで入園することとなります。 -
試験対策入園準備ではありませんが、幼児教室に通っていたので、指示行動や受け答えの練習はできていました。
投稿者ID:4578405人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
しっかりとした教育方針で、安心して子供を預けられる園です。
時には厳しく、物事の良しあしを指導してくれます。
仏教に元ずくイベントや畑活動もあり、家庭では体験できないような体験をして、
子供が良い刺激を受けていることがわかります。
【方針・理念】
お当番があるので、任されることの喜び、責任感が育っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園からこども園に代わりました。
【方針・理念】
校舎が新しくなり、幼稚園からこども園に代わり、園長先生が副園長先生に変わると言われています。そのせいかここ数年で色んなことが変わっています。
【先生】
先生は優しくくて、丁寧に指導してくださる先生が多いです。
【保育・教育内容】
仏教の幼稚園...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 学校法人清麗学園両国幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細