みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 台東初音幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
アットホームで親子で楽しめる素晴らしい園
2022年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価教育に熱く、且つ非常に人格者の園長先生、優しい先生方、あとは園長先生のご両親含めて音楽家の方が多く、音楽教育、子供の五感を養ったりする情操教育が優れていると思う。
-
方針・理念本当に素晴らしい幼稚園で入って良かったと感じています。
このコロナ禍で周囲の幼稚園でイベントが無くなりまくっている中で、園長先生の強い思いで、「子供たちの経験の為に」ということで対策をとりながらもあらゆるイベントを例年通り開催して下さるので、コロナとは思えないくらい楽しく通えています。 -
先生優しい先生方ばかりで、子供がのびのび成長できているのを感じます。
非常にアットホームで学年、クラス関係なく園全体が一つの家族のような感じで、担任以外の先生も皆、園児の名前を覚えてくださり、子供も先生が皆大好きです。 -
保育・教育内容コロナ禍で先生方もご苦労が多いと思いますが、その中でも充実したイベントをして下さるので感謝感謝です。特に運動会、リズム会(音楽に造詣が深い関係者が多いです。)は非常に感動するイベントです。
-
施設・セキュリティ少し古いのはありますが、それも歴史・味が有って愛着がわいてきます。
ホールは立派でそこで色んなイベントをしています。
-
アクセス・立地谷中の高台で地元に根差した良い立地だと思います。
周囲にオシャレなカフェも多く、ちょっとした隙間で楽しんでいます。
幼稚園について-
父母会の内容割と父母会が活発な方だと思います。ママさんとのコミュニケーションが好きな方にはいいと思いますが、そういうのが苦手な方にとっては負担になるかもしれません。
-
イベントかなり行事、イベントが多いです。運動会、リズム会、餅つき、作品展、おみこし担いだり、後は親子参加型も多く親も一体となって楽しめるイベントが多く、親自身が園に愛着わくケースを良く見ます。
-
保育時間毎日5時くらいまでキッズという子供を延長で見てくれる制度があり、活用しているご家族も多くいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼児期の成長にとっては、やはり厳しいところよりも伸び伸び出来るところの方が良いと思った為。先生方が非常に優しく、情操教育を重視しているため、想定通りに皆伸び伸びしている様子がうかがえます。あとはアットホームなところが一番の良さかなあと思います。
投稿者ID:8160014人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
何より園長先生が素晴らしい人格者だと思います。
他の先生も皆優しく、子供も毎日楽しくしているのがわかります。それでいて仏様を敬うような教育もあり、音楽も盛んで選んで良かったと思います。
【方針・理念】
お寺の幼稚園で、園全体が明るくのびのびとしており、アットホームな雰囲気で良いと思う。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
地元密着だからか、知り合いの親族への対応との違いを感じる。問題が発生した時の先生による対応の違いが、一貫性のなさを感じる。
【方針・理念】
園長先生のワンマンなのに、方針にブレがある。先生方が一生懸命やってくれても、無駄になることがあるみたいで、大量退職者が。学年の途中で辞めてしまう先生もいて、不...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 台東初音幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細