みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 弓町本郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームであたたかい幼稚園です。
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とてもアットホームで良い幼稚園だと思います。先生方も穏やかで優しく熱心で、子どもたちの様子を良く見てくださっています。娘は幼稚園のこと、先生のことが大好きです。 キリスト教の幼稚園ですが、園児はキリスト教徒でない家庭の子がほとんどです。 PTA等での親の出番はあまりないので、そこは負担にはならないと思います。
-
方針・理念キリスト教の教えに基づいた教育方針ですが、キリスト教を信仰していなくても賛同できる方針です。
-
先生どの先生もとても優しく、笑顔で子どもたちに接してくれます。子どもたちひとりひとりに目を向け、熱心に、とても丁寧に教育してくださいます。少人数の幼稚園なので、学年に関わらず、園児全員を見守ってくれている印象です。
-
保育・教育内容キリスト教の幼稚園なので、お祈りの時間が少しの時間あるようです。我が家はキリスト教を信仰してはいませんが、娘さんが聖書のことばを覚えてきたりします。 あとは一斉保育で工作や歌を歌ったり、自由保育で園庭で遊んだりおままごとなどなど、各自好きな遊びをしているようです。 遊びの中から学ぶ、ということを方針としているようで、あまりお勉強のようなことはしていないと思います。
-
施設・セキュリティ少人数の幼稚園なので、施設はこじんまりしています。園庭も狭いですが、子どもたちにとっては十分にも感じます。幼稚園の玄関を出てすぐに道路(路地ですが車も通る)なので、お迎えの際などは車もなどに気をつけなければなりません。
-
アクセス・立地徒歩、自転車で通っている園児がほとんどです。ごく少人数、バスや電車で通っている園児もいますが、バス停や駅も近く、アクセスは良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容学期毎に保護者会が一度ずつあります(年に3回)。 各学年で3人ほどのPTA役員を選出しますが、運動会やPTA講演会などでお手伝いする程度で、あまり出番はありません。
-
イベント保育参観、遠足、運動会など一般的な行事のほかに、キリスト教ならではの行事があります。 花の日礼拝、クリスマスページェント(劇)、クリスマスアドベント礼拝など。
-
保育時間登園時間は8:30?9:00です。 降園時間は13:30ですが、お預かりがある日は最長15:00まで預かってくれます。 水曜日は午前保育で11:30降園です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から最も近く、少人数でアットホームな雰囲気が良いと思い決めました。
-
試験内容簡単な親子面接がありました。あまり難しい質問はなかったように記憶しています。
-
試験対策特にありません。
投稿者ID:755094
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
住めば都ならぬ通えば都といいますか、これ以上望む条件は無いと思います。自分達だけではなく、他の家族からも同様の意見が聞かれますし、まさに楽園と呼んでも大袈裟ではないと思います。
【方針・理念】
大概はどこも大風呂敷を広げ、似たりよったりの理念しか掲げていませんが、ここは方針に違わぬ裏付けのある行い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
各項目満点とはいきませんが、及第点は全てクリアしていると思います。人に勧めるのに値するぐらいだと思います。
【方針・理念】
看板偽りなしで、打ち出している方針・理念にそった教育はきちんとなされていると思います。
【先生】
とっても親しみやすいナイスな先生で好感が持てます。子供を安心して預けること...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 弓町本郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細